HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
8月も下旬になったら、夏休みもカウントダウンが始まってきていると思います。
すでに二学期前の夏休み講習があって、学校に行って、
補講・補習を受けている方もいると思います。
それは後々大きな力となりますので、ぜひ集中して頑張って下さい。
二学期からの学校生活への慣れにもなりますから、遅刻・欠席など、
その日の気分で行く行かないということのないようにして下さい。
そして、そういった補習・補講もなく、自由な時間を謳歌されている方は、
夏休みの宿題の進行具合によって、そろそろ黄色信号に変わってきます。
下旬になった週に終わらせて、次週は休み明けのテストや二学期の予習に入っておいたほうが、
良いと教育関係者は口を揃えて言います。
普段の定期テストでもそうですが、事前事前の行動をすることは、
皆さんの将来・未来に大いに役立つ“勉強”となります。
逆にこれができないと、常に締め切りに追われ、余裕の無い毎日になり、
終いには締め切りを守らず、信用されないということになりかねません。
そういったことのないようにしておく、経験をしておく、体験をしておく、
成功・失敗を重ねておくのが、学生時代です。
学生時代は、“たかが”怒られる程度です、“たかが”テストの点数程度です、
“たかが”成績程度です。
しかし社会に出れば、信用を失い、生活費を稼ぐことが出来ず、
生死に直結してくることになります。
ははは、そんなバカなと思われるかもしれませんが、
そんなバカなことが起きた時どうされますか?
なってみないとわからないですか?
なってみてからのバツの悪さは、居心地の悪さは、気分の悪さは、
迷い・悩み・苦しみは、もう経験されていませんか。
夏休みの宿題、“まだまだ”大丈夫ですか?
休み明けのテスト、二学期の授業が始まったら、大丈夫ですか?
よく考えてみて下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】