HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
8月になると、7月中の宿題の計画がうまくいかなかった方が、
順調、順風に宿題を進められているかどうか心配になります。
毎日●ページ、毎日●時間と、決めていながら、
今日は調子が悪いから、予定が入ったからと、
“まだまだある”夏休みにあぐらをかいていると、
お盆休みまでに宿題を終わらせるという、
せっかくの第二の目標地点に到達できません。
本来であれば、7月中に終わらせて、8月はゆっくりじっくり、
自分の勉強、普段の勉強、休み明けのテスト対策、
二学期以降の予習を“少し”でも、“自分のペース”でできるというのが、
理想的な状況・状態です。
“少なくとも”一学期期末テストが返ってきて、成績が渡されての時点での、
自分なりの理想的な思い、願いはそうではありませんでしたか?
夏休みが始まって、部活や予定に追われて、なぁなぁで済ましてしまった、
溜め込んでしまった宿題を、お盆休みまでに終わらせるのが、
ロスタイムとして許された時間だと思います。
お盆休み明けからは、終わらせた宿題を基に、休み明けのテスト、
今までの総復習、二学期への予習とするのが、理想です。
そして、こうしなければならない方、つまりは一学期のテストや成績で
不安を残した、借金を作った方ほど、この理想から遠のいていきます。
皮肉なことに、テストの点数で、成績で余裕がある方ほど、
この理想的な状況・状態で、8月下旬を迎えます。
進級・進学がかかっている方は、今から、その布石を打たないと、
後半の追い込まれによって、もういいや、仕方ないといった諦めにつながります。
夏休みは“まだまだ”ありますが、後半、9月に入る前に、
自分自身何をしたいか、それをするために、“何”を終わらせておくべきか、
よく考えて下さい。
残りの夏休み、ドタバタ劇をすることのないように、今のうちから動き出し、
“やり切る”“やり終える”ことをオススメします。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】