HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
夏休み間近、もう気分は常夏の天国かもしれません。
一学期の間、親御さんに、先生にもうるさく言われたけど、
夏休みに入ってしまえば、こっちのもの、
だって“夏休み”だから、“休み”だから、
“約40日間、学校に行かなくていいんだから”
=“勉強しなくてもいい期間・時間”なんだから、
当然遊ぶでしょ、やりたいことを思う存分やるでしょ、
何で“休み”の時にまで、親御さんに、先生に、学校に、
うるさくいわれなきゃならない、自由にさせろ。
まぁまぁ、皆さん、本音ではこんな気持ちだと思います。
私もそうでした、親御さんもそうでした、先生も、学校の校長先生も
そうでしたでしょう。
夏休み。自由です。基本的には。
さて、そう思っているとは裏腹に、親御さん、学校の先生は、
また別の思惑があったりするのも事実です。
それは、塾に通わせる、家庭教師をつける、学校で補講・補習授業があったり、
大量の宿題を用意していたりといったことです。
おそらく今時期は、夏休みというブランドめいた“長期休み”の
理想的な予定・計画を立てていたと思いますが、
成績によって、部活などの日程によって、
最高のプランにもかげりが出てくると思います。
そこでというわけではありませんが、一応念のため、
“最悪の夏休みプラン”も考えておいて下さい。
まぁ、これはいわゆる自己保身、自己防衛のようなもので、
思っていた最悪の夏休みよりは、まだ良かったと思わせるためのものですが。
朝から晩まで勉強漬けの毎日で、朝から塾に行かされて、
遊びにも行けず、お小遣いは減らされ、今なら携帯も取り上げられなど、
そういう最悪の状況になった時を考えておくのも、勉強になります。
「最悪の夏休み」と銘を打った、予定表を考えてみるのも楽しいでしょう。
そうしておけば、後はそうならないように、どうするかを考えればよいことです。
ぜひ、「最悪の夏休み」を考えてみてください。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】
東京の学習塾なら、東京の学習塾一覧サイト
中高一貫校に通う中高一貫校生なら、中高一貫校生専門塾アルファ 立教専門40年、立教専門池袋栄冠ゼミ
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】