春休みの2週間はあっという間に過ぎます。
春眠暁を覚えずで、昼頃まで寝て、
お昼ごはんを食べて、春の陽気でまた眠くなってきて、
気づいたら夕食を食べているとなる方がおります。
この生活は新学期がスタートした時に、障害になります。
特に新学年の春は、学校側からの連絡が増えます。
進学・進級に関わる連絡が必ずありますので、その時に、
寝てた・眠くなってほとんど聞いていないということのないようにしましょう。
むしろ、先生に詳細を聞きに行くくらいのやる気を見せましょう。
そのためにも、この春休みこそ、十分な睡眠をとり、早寝早起きをして
規則正しい生活を心がけてください。
夏休みや冬休みは学校が始まる前で構いませんが、
春休みは毎日の生活で心がけて下さい。
春休みにだらけてしまいますと、4月になってからも
その倦怠感やだるさが続いてしまいます。
春休みで宿題もあまり出ていない、
受験が終わって、何もすることがないということもありますが、
こういう時こそ、何か目標を見つけ、やってみてください。
これができるか、できないかというのが、
テスト前に勉強の計画・目標をたてれる・たてれないかと
いうことにつながっています。
逆に言えば、テスト前に目標・計画が立てれる、
立てる練習をしている方なら、できるはずです。
普段の勉強が、何に役立つのかということが、
よくわかると思います。こういう“時”に役立つのです。
そして、また、逆に、この春休みに立てた計画・目標が
テスト前に目標・計画を立てる練習にもなるはずです。
ぜひ、できるかできないかは後にして、
試しに目標・計画を立ててみましょう。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
Copyright (C) 2010 Seirios