HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
夏休みの終わり3日前。
いかがでしょうか。
カレンダーを見て、“現実”を知ってみて下さい。
夏休みの終わりには、親御さんからの最終チェックが入ると思います。
いわゆる「夏休みの宿題は終わったの?」です。
どう、うまく答えるつもりかは知りませんが、“はったり”という名の“嘘”をついて、
逃れようとするのは止めて下さい。
当然ですが、やった、終わったと言えば済むと思っていたら大間違いです。
二学期の終わり、面談がある12月に、その嘘が明るみに出たら最後です。
後々にわかることを、騙し騙しでやりすごそうとする、その言動に対して、
親御さんの雷が落ちます。
それは、社会に出て、最も信用を無くす行為だからです。
取引先などの第三者はもちろんのことですが、同じ職場、同僚の方々からも、
信用を無くすこととなります。
これに関しては、「なってみないとわからない」で済むものではなく、
「わかった時にはもう遅い」というものになります。
さらに学生時代と異なり、“次の”テストがあるわけでも、
“次の”成績があるわけでもないので、取り返すことのが困難どころか、
無理ともいえる状況になります。
そこまでを考えて、嘘をつくなといいませんが、せめて、二学期終わりにどうなるかを
考えてみて下さい。
中学一年生は、中学に成り立てだから、
先生がそんな告げ口のようなことはしないと思っているのであれば、
はっきり言っておきます。
これは告げ口でも何でもなく、“成績”を落とした・下げた“原因”を
親御さんに“説明”するということです。
夏休みの宿題を未提出の場合、また普段の提出物に関しても、
提出したかどうか、全て記録されていますので、
それらを面談時に、親御さんに見せます。
特に、成績の悪い、落とした、下げた方の親御さんには、
“必ず”見せることになります。
ですので、忠告です。
夏休み終わり、うまく親御さんをごまかし、
二学期始まって、先生に“ちょっと小言”言われて怒られて、
はいはいこれで終わり“では”ないですよ。
中学以降、高校、大学、社会人と、うまくごまかし、ちょっと怒られ反省し、
はいはいこれで終わり、となることはプライベートなことでも、
いえむしろプライベートなことのほうがありえません。
そういった癖がある方は、学生時代に気付いて、直しておくことをオススメします。
これから記録される世界となると、より厳しくなると思いますので、
気をつけて下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】