HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
2月は1週間が過ぎると、残り3週間です。
嫌でも学年末テストを意識されると思いますが、
いまだ、テストまでの日数、そして、計画をないがしろにされる方が
いると思いますので、あえて聞きます。
学年末テストまであと何日でしょうか?
わかりません、知らないという方は、
カレンダーと学校から渡されている年間予定表を確認して下さい。
この日程管理は、これから高校生、大学生、社会人となっていく上で、
学校の勉強以上に大事な勉強となります。
これができずにいると、まずあなたの夢は叶いません、
また思い描く未来にはなりません。
何もかもがその日その日のたなぼたで、自分が考えたとおりの
幸運がふってわいてくるなんてことは、今までもそうそうなかったでしょう。
中高一貫校だと、中学に上がるのが、高校に上がるのが、
まるでふってわいてくる幸運、当然与えられた権利かのように
思われる方もいるかもしれません。
しかし、その感覚に、あぐらをかいていると、
あれよあれよといつの間にか、自分の夢や思い描く未来から遠ざかっていきます。
私の書くことは、所詮は老人の戯言・小言、
大げさに言っているだけと思われるかもしれませんが、
いずれわかる、といいますか、わかってしまった時には、
取り戻せないという現実に、今までどんなに浴びせられた
罵声、怒声、説教よりもきつく、嫌な気分になります。
もうすでに、進級・進学できなかった方は痛感しているかもしれません。
取り戻せないからこそ、一日一日の日程管理が、今後を、未来を変える
唯一の手段となります。
こう言っていることが、“大げさな戯言”となることを、鼻で笑えることを、
私は望んでおります。
その第一歩というわけではありませんが、
まずは目の前の大きな壁、目標、果たすべき課題、
学年末テストまでの残り日数、そしてその期間の計画・予定を
立ててみて下さい。
日々を一生懸命頑張っていて、余裕がない方には、
酷なことを、面倒なことを言っているように感じられるかもしれませんが、
日々を頑張っているなればこそ、その努力が、認められるように、
その“今やっていること”を、学校の“テストの点数”や“成績”ごときで
否定されないように、これから先の日程管理をしておくことをオススメします。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】
東京の学習塾なら、東京の学習塾一覧サイト
中高一貫校に通う中高一貫校生なら、中高一貫校生専門塾アルファ 立教専門40年、立教専門池袋栄冠ゼミ
【PR】---------------------------------------------------------------------------------【PR】