HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
8月になって、その夏休みの宿題の量を知って、
残り4週間で終わるかどうかをよく考えて下さい。
田舎に帰省したり、旅行するなどあるお盆の週は休みと考えると、
実質残り3週間となります。
期末テストが終わって、7月の終わりまでの間も、
ほぼほぼ同じくらいの『時間』があったわけですが、
8月の3週間は、自由な『時間』ですので、その質が違ってくると思います。
当然、それだけの『時間』を与えられているわけですから、
できませんでしたはありえません。それはやりませんでしたとなります。
やる気がー、部活がー、時間がーは、言えないです。
みんな同じだけの時間を与えられているわけですから、
それをどう使ったのかを問われています。
そこで今日からやり始める方は、お盆の週になる前に、つまり“今週中”に、
夏休みの宿題を終わらせてみて下さい。
もう7月の夏休みでよくわかったと思います。
計画通りに“コツコツ”やるのができない。
2週間3週間と期間を延ばすと、なかなかはかどらない、やる気が出ない。
気分転換し始めると、その日の勉強は、宿題は“次の日”にやるとする。
『ソレ』でうまくいかなかった結果、夏休みの宿題を、今日まで残してしまったのでしょう。
であれば、ソレはもう、8月にも通用しません。
今週中と“締め切り”を決めて、やらなければ、お盆明けもまたダラダラとなります。
7月の締め切りに間に合わなかった方は、次の締め切りをお盆までに設定・計画し直して、
今週を、切り詰めてやってみてください。
毎年提案していることではありますが、このお盆までを頑張れないと、
夏休みの宿題が終わらない・出さないとなる確率がぐんと上がります。
そうして、迎えた二学期には、テストの点数が、成績が一段階下がります。
そろそろ予言が当たってきた方が増えてきていると思いますが、
特に、私立校・中高一貫校の方は、私の言う最悪の予言を、なってみてからわかった時には、
もう遅いとなりますので、気をつけて下さい。
何度もうるさいかもしれないですが、私立校・中高一貫校は
積み重ねられる記録によって、進級・進学が決まります。
その意識をいかに早く持てるかが、要領良く進級・進学できるかどうかに
かかってきます。
一学期点数を、成績を落としてしまった方は、この夏休みの間に
その意識を持てるようにしておくことをオススメします。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】