これは嫌味で書かせて頂きますが、8月最後の週末は、
夏休みの宿題が終わっている方を除いて、
週末らしい週末とならないと思います。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
宿題の真っ最中の方には失礼な質問かもしれませんが、
あえて聞きました。
その上で、よく考えてみて下さい。
毎年毎年、そうなっていないか、
そして今年、来年もそうしていくのか。
私立の、中高一貫校の、学生を長年見てきて、学校の、先生の考え、教えを見てきて、
言ってきております。
宿題は必ず出しましょう。 出さなければ、成績が下がります。
それでも昔は、テストオンリーの考え方の学校、先生がおりましたが、
今は皆無と言っていいでしょう。
出された宿題を出さないとは何事か! と怒鳴ることはありませんが、
内心、ふつふつとその感情を、成績に反映させます。
記録されているから、義務的に、事務的に、作業的に、成績をつけることが出来ますが、
先生に対して散々反抗、つまり提出物を出さない、授業を聞かない、ノートをとらないを
続けて、“自分なり”に努力したつもりで、テストでそこそこの点数取ったから、
「さぁ救ってよ、さぁ助けてよ」には、先生は耳を貸しません。
今の学生は、一体、“誰に”“何と”言われて信じているのかわかりませんが、
宿題を出さなくても“大丈夫”と言います、思います、そして実際にそうします。
ですが、そういったことは一切許していないのが現状だと思います。
“誰に”“何と”言われているかはしりませんが、
少なくとも、私立で、中高一貫校で、“それ”は通じないということを
早めに学んで下さい。
受験で合格した、進級・進学した実績を、勘違いされては困ります。
自信を持つことは大事ですが、余裕を見せるのは禁物です。
8月の初め、7月の“余裕”をうらやんでも、
時間は戻りません。
今から動き出して、今から行動して、“9月の始業日”に間に合わせることを、
忠告しておきます。そうしないと・・・。
一学期の反省を、成績をもらった時に言った、思った、
親御さんと約束したことを、よく思い出して、
“やる気”を出して下さい。
最後にもう一度言いますが、
宿題を出さなければ、成績は下がります。
よく覚えておいて下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】