HOME | お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ(アメブロ) | 池袋の学習塾
範囲も、テスト教科も増える期末テストですが、
一学期期末テストにおいては、主要5科目に注力したほうが良いです。
副教科科目は二学期以降で挽回できることもあります。
一見すると、主要5教科に関しては、二学期以降、何回もテストがあり、
挽回できるように思われるかもしれませんが、
一学期中間で落とした、マイナスになった分を、この期末テストで、
取り返しておかないと、積み重ねが必要となってくる主要5教科、
特に数学、英語に関しては、「テストで点数を取る」ということが、
難しくなってきます。
その上で、主要5教科のテスト勉強は、徹底した反復勉強をオススメします。
一学期は取れるべきところで点数を取る必要があります。
逆に言えば、取れるべき問題を、落とさないようにしておくこととなります。
そうするためにはどうするか?
そこで、学校で、授業で習ったことを覚えることが、最重要の勉強となります。
一学期期末テスト直前でどんなに追い込まれても、
必ずこの原点に立って下さい。
●時間で、●日間で、●週間で、偏差値が上がる、点数があがるなどと謳った参考書よりも、
学校の授業で、学校の先生が書いた授業用のノート、配ってくれたプリント、
出された宿題のほうが、役立ちます。
それらを、仮にテスト前日、テスト直前でも、やって下さい。
二学期以降は先生のテスト出題傾向を考えて、
それらの中から、“選んで”重点的にやるようにして下さい。
一学期は先生のテスト出題傾向がそこまでわからないので、
“全て”“満遍なく”やって下さい。
お知らせ | 指導内容 | 料金 | 教室紹介 | 勉強法の提案
会社概要 | お問合せ | お申込 | 塾長ブログ | 池袋の学習塾
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+【PR】
【PR】+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+ 【PR】