およそ、長期休みのほとんど(夏休み、秋のシルバーウィーク、冬休み、
春休み)について、言えることですが、とある心の病気が蔓延します。
それがこの「連休初日だから・・・」病です。
似たような言い方をすると「明日からやろう」「今日(だけ)は休もう」
「まだまだ大丈夫」「休みなんだから」などなど。
何でも構いませんが、もし自分で計画したのなら、
また計画・予定を立てるなどまでしなくとも、
心の中で少しでも思った、頭の中で少しでも考えたのであれば、
“それ”を後回しにすることは、必ず後悔を招きます。
これは学校で習う勉強や宿題、テスト、成績だけに限らず、
将来、会社、人生においても、そう思うことになります。
そして一番怖いのは、上記の「後回し」の癖を持ってしまうことです。
この癖は、なかなか直せません、というよりも、今まさに、
こう思って行動している方は、直っていないことを証明していると思います。
この癖は、“直す”というよりも、常に意識して、自分はその傾向になる、
なりやすいと自覚して、自らの行動でそうならないようにして、
初めて、“その日”の「明日からやろう」病を克服できるものです。
そして、この病気は、非常にやっかいなことに”毎日”かかってしまう可能性があります。
だからこそ毎日気をつけないといけません。
特に連休は要注意です。
初日だから、(普段だったら)週末だから、日曜だから、
イベントのある日だから、というのは理由にはもちろん、
言い訳にすらなりません。
宿題をやろう、授業の見直しをしよう、プリント整理しよう、
予習・復習をしよう、など連休前に思い描いたこと、
連休前に出されたこと、課せられたこと、
ぜひ“今日”から始めて、“今日の分”を終わらせて下さい。
お問合せは電話・FAXまたはE-mailよりお問合せ下さい
TEL&FAX:03-6912-7063
E-mail: eikan.seirios@gmail.com
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コーポ2F
TEL&FAX:03-6912-7063 E-mail:eikan.seirios@gmail.com
【併設校】
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
http://sites.google.com/site/rikkyousenmongakushuujukueikan/
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
http://sites.google.com/site/ikkankoalpha/
Copyright (C) Seirios