脛骨プラトー骨折

戻る | 次へ

どのような損傷か?脛骨プラトー骨折は普通、膝への直接的な外傷が原因で起こりますが、転倒による膝の軸圧縮や高齢者のひねりによる怪我が原因で起こる事もあります。

どのような症状が現れるか?膝に顕著な腫れがみられ、体重をかける事ができなくなります。

一般的な診察所見:浸出液、歩行困難、脛骨近位端付近の圧痛、可動範囲の制限などは全て診察で明らかになります。関連した靭帯や神経血管に損傷がないかよく評価します。

検査と治療:前後像、側面像、顆間窩撮影のレントゲン写真を撮る必要があります。さらに内側斜めと外側斜め方向のレントゲン写真も必要になるかもしれません。関節に関与する骨折の更なる評価はコンピュータ断層撮影(CTスキャン)で行います。また骨折の他、軟組織の損傷の懸念がある場合は磁気共鳴映像法(MRI)で評価する事ができます。治療は大抵整形外科医が担当しますが、外科的処置以外で治療する場合もあります。

戻る | 次へ