JLPT N5 Grammar
から ②(理由)
から2 is a subordinate conjunction which expresses a reason or a cause.
Meaning: so, since, because
Key sentences
来年日本で働くから、日本語を勉強しています。
らいねん にほんではたらくから、にほんごを べんきょうしています。
I am studying Japanese because I am going to work in Japan next year.
どうして日本語を勉強しているんですか。
どうして にほんごをべんきょうしているんですか。
Why are you studying Japanese?
来年日本で働くからです。
らいねん にほんではたらくからです。
It's because I'm going to work in Japan next year.
Formation
sentence1 + から+ sentence2
verb + から
いadj + から
なadj stem + だから
noun + だから
Example
毎日日本語を話すから、日本語が上手になりました。
まいにち にほんごをはなすから、にほんごが じょうずになりました。
I speak Japanese every day, so I'm good at Japanese.
たくさん勉強したから、試験に合格しました。
たくさんべんきょうしたから、しけんに ごうかくしました。
I studied a lot, so I passed the exam.
10kmも走ったから、足が痛いです。
じゅっきろも はしったから、あしがいたいです。
I ran 10 km, so my leg hurts.
野菜が安かったから、たくさん買いました。
やさいがやすかったから、たくさんかいました。
I bought a lot, because the vegetables were cheap.
寒いから、窓を閉めてください。
さむいから、まどをしめてください。
Please close the window because it's cold.
天気がいいから、散歩しましょう。
てんきがいいから、さんぽしましょう。
The weather is so nice, let's take a walk.
映画が好きだから、毎日見ます。
えいががすきだから、まいにちみます。
I like movies, so I watch them every day.
サッカーが下手だから、もっと練習します。
サッカーがへただから、もっとれんしゅうします。
I'm not good at soccer, I'll practice more.
納豆が嫌いだから、食べません。
なっとうがきらいだから、たべません。
I don't like natto, so I don't eat it.
正月だから、神社へ行きます。
しょうがつだから、じんじゃへいきます。
It's New Year, so we are going to the shrine.
彼はお金持ちだから、車を5台も持っています。
かれは おかねもちだから、くるまを ごだいももっています。
He is rich, so he has five cars.
病気だから、仕事を休みます。
びょうきだから、しごとをやすみます。
I'm sick, so I'm absent from work.