JLPT N2 Grammar
あまり
Meaning: because of too much, so ~ that ~
Formation
Noun + のあまり
Verb + あまり
Examples
私は興奮のあまり一睡もできなかった。
わたしは こうふんのあまり いっすいもできなかった。
I was so excited that I couldn't sleep at all.
地震が起きた時、恐怖のあまり動けなかった。
じしんがおきたとき、きょうふのあまり うごけなかった。
When the earthquake struck, I was so scared that I couldn't move.
プレゼンの時、緊張のあまり声が震えてしまった。
プレゼンのとき、きんちょうのあまり こえがふるえてしまった。
At the presentation, my voice trembled because I was too nervous.
自分が否定されるのを恐れるあまり、自分の意見が言えない。
じぶんが ひていされるのを おそれるあまり、じぶんのいけんが いえない。
I can't say my opinion because I'm too scared to be rejected.
会社が営業成績を重視するあまり、社員のストレスは増すばかりだ。
かいしゃが えいぎょうせいせきを じゅうしするあまり、しゃいんのストレスは ますばかりだ。
The employee stress increases steadily because the company focuses too much on sales performance.
夫は仕事に集中するあまり、昼食をとるのを忘れた。
おっとは しごとにしゅうちゅうするあまり、ちゅうしょくをとるのを わすれた。
My husband was so focused on his work that he forgot to have lunch
Note
あまり is used only when the verb or noun represents a psychological action or state.
× 昨日ビールを飲むあまり、今日頭が痛い。
〇 昨日ビールをたくさん飲んだので、今日頭が痛い。
Yesterday I drank too much beer and I have a headache today.