JLPT N3 Grammar
結果(けっか)
Meaning: as a result of, after, upon
Formation
Noun + の結果
Verb た form + た結果
Examples
努力の結果、試合で勝てました。
どりょくのけっか、しあいでかてました。
As a result of my efforts, I won the match.
暴飲暴食の結果、病気になりました。
ぼういんぼうしょくのけっか、びょうきになりました。
I got sick as a result of drinking and eating too much.
アンケート調査の結果、子どもに人気のある職業がわかった。
アンケートちょうさのけっか、こどもに にんきのあるしょくぎょうが わかった。
After doing the survey, we found a profession that is popular with children.
夫と相談した結果、車を買うことにした。
おっととそうだんしたけっか、くるまをかうことにした。
After discussing with my husband, we decided to buy a car.
頑張って勉強した結果、試験に合格できました。
がんばって べんきょうしたけっか、しけんにごうかくできました。
As a result of studying hard, I passed the exam.
毎日運動を続けた結果、スタイルがよくなりました。
まいにち うんどうをつづけたけっか、スタイルがよくなりました。
As a result of exercising every day, my style improved.
Notes
When 結果 is not followed by a particle, it can be interpreted as "as a result of" or "after / upon doing something".
Otherwise, 結果 is a common noun, as follows:
試験の結果は、来週わかります。
しけんのけっかは、らいしゅうわかります。
The result of the exam will be confirmed next week.