JLPT N1 Grammar
拍子に、拍子で、はずみに、はずみで
Formation
動詞 た形+拍子に/拍子で
名詞+の拍子に/の拍子で
動詞 た形+たはずみに/たはずみで
名詞+のはずみに/のはずみで
Meaning
A拍子に(で)B。Aはずみに(で)B。
Aした瞬間にBが起こった。
Aの勢いでBが起こった。
Examples
転んだ拍子に、靴が脱げてしまった。
(意味)転んだ瞬間に、靴が脱げてしまった。
お酒に酔ったはずみで、変な写真をSNSにアップしてしまった。
(意味)お酒に酔ったことがきっかけで、変な写真をSNSにアップしてしまった。
笑った拍子にあごが外れてしまった。
びっくりした拍子に飴を飲み込んでしまった。
授業中、顔を上げた拍子に先生と目が合った。
何かの拍子でシャツのボタンが取れてしまったようだ。
ベランダで滑った。その拍子に頭を打ってしまった。
台風の時、傘を広げた弾みに壊れてしまった。
ふとしたはずみで忘れていたことを思い出した。
(意味)ある時突然、忘れていたことを思い出した。
Notes
・Bに偶然起きたことが入る。