JLPT N2 Grammar
を契機に、を契機として(をけいきに、をけいきとして)
Meaning: as a good opportunity to, as a result of, since
Formation
Noun+ を契機に
Verb + のを契機に
Examples
娘が生まれたのを契機に、禁煙しました。
むすめが うまれたのをけいきに、きんえんしました。
I quit smoking since my daughter was born.
家を新築したのを契機に、新しい家具を購入しました。
いえを しんちくしたのを けいきに、あたらしい かぐを こうにゅうしました。
I bought new furniture since I built a new house.
父は定年退職を契機に、DIYを始めました。
ちちは ていねんたいしょくをけいきに、DIYをはじめました。
My dad started DIY since he retired.
病気になったのを契機に、運動を始めました。
びょうきになったのを けいきに、うんどうをはじめました。
I started exercising since I got sick.
妻は娘の幼稚園入園を契機に、仕事を始めた。
つまは むすめの ようちえんにゅうえんを けいきに、しごとをはじめた。
My wife started working when her daughter entered kindergarten. Because it's a good opportunity for her.
高齢者による事故を契機に、運転免許を返納する高齢者が増えた。
こうれいしゃによる じこをけいきに、うんてんめんきょを へんのうする こうれいしゃがふえた。
As a result of a car accident by an elderly person, the number of elderly people surrendering their driver's licenses has increased.
Note
This phrase represents a factor or cause of a change or development. It has the same meaning as きっかけ.
It is often used in a written language or formal occasions.