JLPT N3 Grammar
ようがない
Meaning: no way to
It indicates that something is impossible to do because there are no methods or means.
Formation
Verb ます form + ようがない
Examples
大雨だから、散歩に行きようがない。
おおあめだから、さんぽにいきようがない。
It's pouring rain, so there is no way to take a walk.
彼女はスマホをなくしたらしい。連絡しようがない。
かのじょはスマホをなくしたらしい。れんらくしようがない。
She seems to have lost her smartphone. There is no way to contact her.
終電が出ちゃってタクシーも捕まらないから、帰りようがない。
しゅうでんがでちゃって タクシーもつかまらないから、かえりようがない。
The last train has departed and I can't catch a taxi, so there is no way to go back home.
このレポートはドイツ語で書かれている。私はドイツ語を知らないので、理解しようがない。
このレポートはドイツごでかかれている。わたしはドイツごをしらないので、りかいしようがない。
This report is written in German. I don't know German, so there is no way to understand it.
地震に備えることはできるが、地震が起きることは防ぎようがない。
じしんにそなえることはできるが、じしんがおきることは ふせぎようがない。
We can prepare for earthquakes but we can't prevent them from happening.