JLPT N3 Grammar
際に(さいに)
Meaning: when, on the occasion of, at the time of
Formation
Verb + 際に
Noun + の際に
Noun + に際して
この/その/あの + 際
Examples
旅行の際に、必ずカメラを持って行きます。
りょこうのさいに、かならずカメラを もっていきます。
When I go on a trip, I always take my camera with me.
1人暮らしを始める際に、家電を揃えました。
ひとりぐらしを はじめるさいに、かでんをそろえました。
I prepared home appliances when I started living alone.
引越しの際に住民票を移す必要があります。
ひっこしのさいに じゅうみんひょうをうつす ひつようがあります。
You need to update your address on all your documents when you move.
祝賀会に出席した際に、会社の代表としてスピーチをした。
しゅくがかいに しゅっせきしたさいに、かいしゃのだいひょうとして スピーチをした。
I gave a speech on behalf of my company on the occasion of attending the celebration.
妻は産休に入る際に、同僚からプレゼントをもらいました。
つまは さんきゅうにはいるさいに、どうりょうからプレゼントをもらいました。
My wife got a present from her colleague when she left work to start maternity leave.
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
おちかくにおこしのさいは、ぜひ おたちよりください。
Please drop in when you are in the neighborhood.
店舗の移転に際し、不用品を処分します。
てんぽの いてんにさいし、ふようひんを しょぶんします。
We will dispose of unnecessary items during the store relocation.
結婚に際し、会社からお祝い金をもらった。
けっこんにさいし、かいしゃから おいわいきんを もらった。
I got a gift money from the company when I got married.
新店をオープンする際に、近隣住民の皆様へあいさつに伺います。
しんてんを オープンするさいに、きんりんじゅうみんの みなさまへ あいさつに うかがいます。
On the occasion of opening a new store, we will go to greet to the neighbors.
この際、君に何もかも打ち明けようと思う。
このさい、きみに なにもかも うちあけようとおもう。
On this occasion, I will tell you the whole story.
Note
This phrase is used to indicate a special occasion on which someone does something.