JLPT N2 Grammar
ぬきで、ぬきに、ぬきの、をぬきにして
Meaning: without, leaving out
Formation
Noun + ぬきで / ぬきに / をぬきにして
Noun1 + ぬきの + Noun2
Examples
わさびぬきのお寿司を食べます。
わさびぬきの おすしを たべます。
I eat sushi without wasabi.
部長ぬきで会議を始められない。
ぶちょうぬきで かいぎを はじめられない。
We can't start a meeting without a manager.
宿題をやらないなら、おやつぬきにするよ。
しゅくだいをやらないなら、おやつぬきに するよ。
Do your homework or you won't get your snack.
仕事の話をぬきにして、食事を楽しみましょう。
しごとのはなしを ぬきにして、しょくじを たのしみましょう。
Let's not talk about work and just enjoy our meals.
にんじんをぬきにして、カレーを作りました。
にんじんを ぬきにして、カレーをつくりました。
I made curry without carrots.
詳しい説明をぬきにして、作業を始めます。
くわしいせつめいを ぬきにして、さぎょうをはじめます。
We will start work without a detailed explanation.
Note
These are sometimes written in Kanji.
「抜きで」「抜きに」「抜きの」「をぬきにして」