JLPT N3 Grammar
に違いない(にちがいない)
Meaning: there is no doubt that, must be
Formation
Verb + に違いない
い adj + に違いない
な adj stem + に違いない
Noun + に違いない
Examples
あのレストランは料理がおいしいに違いない。
あのレストランは りょうりがおいしいにちがいない。
The food in that restaurant must be delicious.
昨日のテストは上手くいった。80点以上取れるに違いない。
きのうのテストはうまくいった。はちじゅってんいじょう とれるにちがいない。
I'm sure that I did well on the test. I must have scored 80 points or more.
佐々木さんは大食いだから、おにぎり1個じゃ足りないに違いない。
ささきさんはおおぐいだから、おにぎりいっこじゃ たりないにちがいない。
Mr. Sasaki is a big eater, so one rice ball must not be enough.
彼女はよく道を間違える。方向音痴に違いない。
かのじょは よくみちをまちがえる。ほうこうおんちにちがいない。
She gets lost easily. She must have no sense of direction.
彼は趣味がないし、今日休みだから、暇に違いない。
かれはしゅみがないし、きょうやすみだから、ひまにちがいない。
He has no hobbies and has time to spare today, so he must be free.