JLPT N2 Grammar
あげく
Meaning: in the end, finally, eventually, after
Formation
Verb たform + あげく(に)
Verb たform + あげくの + Noun
Examples
どの靴を買うか迷ったあげく、何も買わなかった。
どのくつを かうか まよったあげく、なにもかわなかった。
I couldn't decide which shoes I should buy, so in the end, I didn't buy any.
私はさんざん悩んだあげく、会社を辞めた。
わたしは さんざん なやんだあげく、かいしゃをやめた。
I quit the company after thinking very hard.
毎日残業したあげくに、病気になってしまった。
まいにち ざんぎょうしたあげくに、びょうきになってしまった。
I worked overtime every day and finally got sick.
あのお客さんはさんざん文句を言ったあげく、何も買わずに店を出ていった。
あのおきゃくさんは さんざん もんくをいったあげく、なにもかわずに みせを でていった。
That customer complained a lot and after all that, she went home without buying anything.
山田は私の家に友達を呼んで飲み食いしたあげく、片付けもせずに家を出ていった。
やまだは わたしのいえに ともだちをよんで のみくいしたあげく、かたづけもせずに いえを でていった。
Yamada called his friend to my house. They ate, drank, and finally left my home without cleaning up.
私が会社を辞めたのは、数年悩んだあげくの決断だった。
わたしが かいしゃをやめたのは、すうねん なやんだあげくの けつだんだった。
My retirement was a decision I made after agonising over for several years.
私は道で転んだあげくに、スマホを落として壊してしまった。
わたしは みちで ころんだあげくに、スマホを おとして こわしてしまった。
I fell down on the road and dropped my smartphone and furthermore I broke it.
夫と何度も話し合ったあげく、離婚することにした。
おっとと なんども はなしあったあげく、りこんすることにした。
After many discussions with my husband, we ended up getting divorced.
Note
あげく indicates that one spends an extended period of time before reaching some result.
The entire verb phrase usually represents something troubling.