JLPT N1 Grammar
べからず、べからざる
Formation
動詞+べからず
動詞+べからざる+名詞
※「する」の場合、「するべからず」または「すべからず」になる。
Meaning
してはいけない(強い禁止を表す)、できない
書き言葉として使われる。看板などに書かれる言葉。
Examples
芝生に入るべからず。
(意味)芝生に入ってはいけない。
廊下を走るべからず。
ごみを捨てるべからず。
本を立ち読みするべからず。
これは許すべからざる行為だ。
(意味)これは許すことができない行為だ。
石油は生活に欠くべからざるものだ。
(意味)石油は生活に欠かせないものだ。
気候変動は否定すべからざる事実だ。