JLPT N4 Grammar
ところだ
Meaning and Formation
be just about to do: Verb dictionary form + ところだ
be in the midst of doing: Verb て form + いるところだ
have just done: Verb た form + ところだ(It is used to express immediately after the action.)
Examples
ひろこは昼ご飯を食べるところです。
ひろこはひるごはんをたべるところです。
Hiroko is just about to eat lunch.
ひろこは昼ご飯を食べているところです。
Hiroko is in the midst of eating lunch.
ひろこは昼ご飯を食べたところです。
Hiroko has just eaten lunch.
これから出かけるところです。
これからでかけるところです。
I'm just about to go out now.
母:宿題は終わったの?
はは:しゅくだいはおわったの?
Mother: Have you finished your homework?
子:今からやるところだよ。
こ:いまからやるところだよ。
Child: I'm just about to do it now.
今電話できますか。
いまでんわできますか。
Can I call you now?
これから寝るところです。明日、話しましょう。
これからねるところです。あした、はなしましょう。
I'm going to sleep. Let's talk tomorrow.
今レポートを書いているところです。
いまレポートをかいているところです。
I'm in the midst of writing the report.
会議の資料を見せてください。
かいぎのしりょうをみせてください。
Please show me the materials of the meeting.
今作っているところです。もう少し待ってください。
いまつくっているところです。もうすこしまってください。
今仕事が終わったところです。
いましごとがおわったところです。
I've just finished work.
今どこにいますか。
いまどこにいますか。
Where are you now?
駅に着いたところです。
I've just arrived at the station.
Notes
ところ is itself means 'place', but when it is used with a modifying verb, it expresses emphasis on the time of action.
The three verb forms express a different aspect of the action.