JLPT N3 Grammar
てはならない
Meaning: Don't do, should not, must not
Formation
Verb て form + てはならない
Examples
道にごみを捨ててはならない。
みちに ごみを すててはならない。
Don't throw trash on the road.
同じ失敗を繰り返してはならない。
おなじしっぱいを くりかえしてはならない。
Don't repeat the same mistake.
約束を守らなくてはならない。
やくそくを まもらなくてはならない。
You should keep your promise.
お客様からの問い合わせに対し、適当に答えてはならない。
おきゃくさまからの といあわせにたいし、てきとうに こたえてはならない。
Don't respond irresponsibly to customer inquiries.
今後のために、今回の失敗を忘れてはならない。
こんごのために、こんかいのしっぱいを わすれてはならない。
You must not forget this failure for the future.
増水した川に入ってはならない。
ぞうすいしたかわに はいってはならない。
You must not enter the swollen river.
Note
It is often used when representing a prohibition as a general rule of society.