JLPT N2 Grammar
にしては
Meaning: for, considering that
AにしてはBだ。
Judging from the condition A, the result B is unexpected or unusual.
Formation
Noun + にしては
Verb + にしては
Examples
たけしくんは、小学生にしては体が大きいです。
たけしくんは、しょうがくせいにしては からだがおおきいです。
Takeshi is big for an elementary school student.
内田さんは、70歳にしては若く見える。
うちださんは、ななじゅっさいにしては わかくみえる。
Mr. Uchida looks young for a 70 years old.
12月にしては暖かいですね。
じゅうにがつにしては あたたかいですね。
For December it is warm, isn't it?
遊園地に行ったけど、週末にしては空いていた。
ゆうえんちにいったけど、しゅうまつにしては すいていた。
I went to an amusement park, but considering that it was a weekend, there were not a lot of people.
田中さんは、アメリカに留学していたにしては、英語があまり話せない。
たなかさんは、アメリカにりゅうがくしていたにしては、えいごが あまりはなせない。
Considering that Mr. Tanaka was studying abroad in the United States, his English is not very good.
斎藤さんは、たくさんお酒を飲んだにしては酔っていないみたいですね。
さいとうさんは、たくさん おさけをのんだにしては よっていないみたいですね。
Considering that Ms. Saito drank a lot, she doesn't seem to be drunk.
このレポートは、安田さんが書いたにしては間違いが多いです。
このレポートは、やすださんが かいたにしては まちがいがおおいです。
Considering that Mr. Yasuda wrote this report, there are many mistakes in it.