JLPT N3 Grammar
さ
さ is noun - forming suffix. It describes the degree of the state represented by an adjective.
Formation
Adjective stem + さ
Examples
富士山の高さは何メートルですか。
ふじさんの たかさは なんメートルですか。
How high is Mt. Fuji?
新幹線の速さはどれくらいですか。
しんかんせんの はやさは どれくらいですか。
How fast is the Shinkansen?
この部屋は、パーティをするのに十分な広さがあります。
このへやは、パーティをするのに じゅうぶんなひろさがあります。
This room is large enough to have a party.
近くにあるスーパーは、値段の安さを競い合っている。
ちかくにあるスーパーは、ねだんのやすさをきそいあっている。
The neighborhood supermarkets are competing over price.
大きさと重さによって送料が変わります。
おおきさと おもさによって そうりょうがかわります。
The shipping fee varies depending on size and weight.
インターネットの便利さを知ってから、辞書をあまり使わなくなった。
インターネットのべんりさをしってから、じしょをあまりつかわなくなった。
After learning about the convenience of the internet, I didn't use dictionaries much.