梅雨に入り、週末晴れそうだったらと遠征は日和見です。金曜日に越後中里の定宿『セゾンインたかとし』に電話して、土曜日泊可能だったので、ここを基点に、車でアクセスしやすい周辺の山々を巡りました。
土曜日は、朝5時に東久留米出発して、苗場山を目指しました。2011/10/08 苗場山以来の再訪です。
◎2016.06.11 苗場山 快晴 単独
和田小屋下駐車場(08:20) ⇒ 中ノ芝(10:10)⇒山頂(12:10 1時間休憩)⇒下山(16:10)
定宿『セゾンインたかとし』ではいつもながらの御馳走。真ん中が昨今、熊騒動で有名にもなったネマガリダケです。
いつの間にか常連客の一人になっていました。ビールを飲んだ後は、銘酒 鶴齢(かくれい)で〆ました。
苗場ピストンはブヨも多く飽きたところもあり、次は、近くの200名山、佐武流山(さぶりゅうやま)を狙います。