倉見山(1256m)は、三つ峠山に対座する位置にあり、富士山の眺望を楽しめます。紹介サイト ⇒ 都留・道志周辺のトレッキング
山岳部5月企画の23日(土)は快晴に恵まれ16名の参加。新緑に囲まれながら清々しい陽気でレンゲツツジを愛でながら、快適なトレッキングを楽しみました。
2015年5月23日(土)快晴
三つ峠駅(600m 9時8分集合・9:30スタート)⇒ 厄神社 ⇒ さすの平 ⇒ 倉見山(11:50)⇒(向原方面へ移動し、ピークでランチタイム)⇒ 見晴台 ⇒ 相定ヶ峰 ⇒ 富士見台 ⇒ 寿駅(14:16発)⇒大月駅(14:56着)⇒ 総合福祉センターにて立ち寄り湯10名(一部かつらで宴5名) ⇒ 庄屋(16:20~17:50 15名にて宴)
すべての写真はこちらのアルバム クリック ⇒ 2015/05/23倉見山
登山道に入る前の桂川公園から撮った一枚です。案内表示に従って厄神社方面に向かいます。都留・道志周辺のトレッキングHPを見ると、近年、整備されたルートのようです。
総合福祉センターに立ち寄り湯した10名、かつらで先に飲んでいた5名が大月駅前の庄屋で合流し、16時半から宴スタート。
なかなかの銘酒を揃えたお店で、満足のいく山行、次月以降の企画展望を肴に盛り上がりました。
サイト移動 クリック ⇒ ④山岳部