前日9日 雄国山・ラビスパツアー で足を慣らした後は、グランデコスキー場をベースとする西大嶺南西尾根へのツアーです。
一部の写真を掲載、すべての写真はこちらのアルバムに ⇒ PICASAのマイアルバム
2013/02/10 小雪、風は穏やか
グランデコスキー場第3リフトTOP(10:55)→ 西大嶺(12:55)→ 南西尾根→ランチ(14:00)→ スキー場(15:30)
グランデコスキー場第3リフトTOPでシールを貼り、11時前ツアーの開始です。先行者のトレースもありました。
12時休憩です。秋に体調を崩したことがまだ尾を引いているのか体力が落ちています。スタートの30分くらいがとても辛く感じていましたがようやく景色を楽しむ余裕が出てきました。
山頂まで残りわずかです。モンスター(大きな樹氷)が成長しています。
1時前、西大嶺TOP到着、手頃なモンスターに登ってみました。
いよいよ滑降開始です。まだウェアに雪が付いていません。
スタートは斜度があり苦労しました。
14時ランチです。七転八倒白くなりました。
せまい樹林間では左前脚の姿勢での滑りに躊躇がありましたが、ようやく不安が消えました。次のツアーの前に手頃なところで自主トレを検討しています。
今回はコース取りがよく、また2月中旬で雪が多かったこともあり快適なツリーランを楽しめました。
地元のバックカントリーの団体のトレースもあり、不動沢の渡河のポイントもグッドでスキー場へ3時半到着。登りは疲れましたが滑降は堪能できました。
11日(月)朝、愛車に雪が積もっていました。
ペンション前、駐車場で記念撮影。
皆様おつかれ様でした。次回ツアーもよろしくお願いします。
今回は新雪で苦労したのでしょうか、筋肉痛、特に右肩の痛みが残りました。