巷で有名な深田百名山も95座登頂、定年後の楽しみに少し残してあせらずゆっくりペースです。 (2021年5月末現在)
最初に登ったのは、富士山でしょうか、その後、天城岳・赤岳・白馬岳 等 登りましたが、まだフィルムカメラで記録文も当時は未作成。昔から旅も好きで、2007年以降、一人旅向けの航空券+レンタカーの格安ツアー発売、ETC千円とか追い風もあり、全国津々浦々の百名山を巡りました。
未踏は 5座(以下、北から順に掲載)、トムラウシ、十勝岳、幌尻岳、焼岳、 光岳
北海道
東北
関東
甲信越・北陸 北アルプス
南アルプス・中央アルプス
その他
近畿・中四国
九州
~ 振り返ってみると ~
2006年以前に22座、本格的に百名山達成に向けて遠征し始めた2007年には特別連休を利用した平ヶ岳・越後駒・至仏山を含む6座、2008年は初夜行バス利用の鳥海山を含む8座、2009年は2度の北海道遠征での5座を含む12座、2010年は中国四国・九州遠征した6座を含み14座でピーク。
2011年は屋久島遠征を含む12座、2012年は近くて未踏の白峰3山・荒川・赤石・聖遠征で5座、2013年はみちのく一人旅の4座を含む6座、2014年は早池峰山の一つとだんだんペースダウン。2015年は4座とまあまあの消化。