2023/01/21(土)~22(日) 1泊2日 尾瀬岩鞍ゲレンデスキ- 4名参加 曇り、無風
アルバムへのリンク ⇒ アルバム
前年に引き続き、有志で関東近郊ではビッグゲレンデの尾瀬岩鞍スキー場に遠征しました。
東久留米に5時半集合、9時過ぎ到着を目指しましたが、川越IC先の事故渋滞、老神付近の渋滞、尾瀬分岐手前の片側通行規制があり、第2駐車場に10時過ぎに到着、スキー開始は11時前(10:57ゴンドラゲート通過)となりました。
去年より、道路は雪が少なかったですが、スキー場は雪が降っていたようで、ゲレンデコンディションは全般パウダーで気持ちよく滑れました。
4人乗車なのでキャリア装着、駐車場千円も1台に4人以上乗車なら無料、リフト5時間券は、シニア55歳以上4300円、大人4700円の設定、来年はいよいよシニア恩恵あずかれます。
スタートのゴンドラ以外はリフト待ちはそうなく、西山エリアのとちの木コース、国体女子コース、チャンピオンコースが上級コースになりますが、圧雪されていて、気分良く滑降できました。
今年は、非圧雪エリアの国体男子コースは避けました。
時折り、晴れましたが、ガスが取れず、スキー場トップからの日光白根山の展望はダメでした。(写真は去年)
宿の夕食が6時厳守なので、3時半過ぎに、女子国上部とミルキーウェイで〆ました。
車で10分程移動し、尾瀬戸倉温泉 展望の湯 ふきあげに、4時半頃到着、玄関左側が乾燥室でスキー板、ブーツの持ち運びがスムーズでした。
宿、ご主人からのアドバイスもあり、宿との直予約での旅割設定、じゃらんの既存予約内容(単価、部屋割)が継承され、2割引き、 (2食付9,900円+入湯税150円)✖4名✖0.8=32,160円で、愛郷ぐんまクーポン:4,000円相当をGetできお得でした。
入浴後、部屋で白ワインを飲んで、6時から夕食、ニジマス、グラタン、豆乳鍋、サラダ、刺身こんにゃく、大根おでん汁煮、天麩羅・・・、種類豊富で美味しくいただけました。
夕食後は、スパークリングワインをいただき、9時半頃まで盛り上がりました。
しかし、スキーの疲れもあり、越乃寒梅、雪の茅舎は飲みきれず、2月の猪苗代に持ち越し。
翌朝の朝食は、蒸野菜・・・色々、牛乳、オレンジジュース、珈琲付きで美味しくいただけました。
9時半に宿を出発し、道の駅 尾瀬片品、白沢、酒屋に立寄り、愛郷ぐんまクーポンを費消、去年買った雪割茸は仕入れ日の都合で購入できず、代わりに地元感がある大きいエノキ茸
関越道の渋滞もなく、1時半頃には東久留米到着、解散。
<感 想>
往路、渋滞がなければもう少し早くスキー場に到着できたはずなので、再訪する機会があれば、10時前スタート、やはり、5時間券がベストな印象です。(インナー着替えは、清掃充実でフィッティングボード付トイレ設備がある 道の駅 尾瀬片品を利用、ランチは混雑する前、11時がベター)
雪質も湯沢周辺のスキー場より良い印象で、ゲレンデの規模、コース難易度も適当で、かつ、周りに温泉宿が多い、尾瀬岩鞍スキー場をベースとする、1泊2日での初日のみビッグゲレンデ5時間スキー+温泉♨+酒🍷🍺🍶三昧の計画としては、リピートした皆さんの感想も良く、定着できそうな予感です、来年、シニアデビューなるか(笑)
<尾瀬岩倉 ゲレンデ・スキーの提案・予定編>
候補日 2023/01/21(土)~22(日) 1泊2日 尾瀬岩鞍ゲレンデスキ-場をベース
注)全国割利用できたので、本人確認書類、予防接種済証の持参をお願いします。携帯で写真を撮っておくことをお勧め。 リンク ⇒ https://www.gunma-trip.jp/
①本人確認書類(原本をお持ちください)
運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード(通知カードを除く)・旅券・住民票の写し 等
②ワクチン接種歴 または 陰性結果通知書
(コピー、撮影した画面、スマホアプリなどの画面も可)
参加者:大熊、高野、高橋、加藤
集合:21(土)東久留米駅西口のロータリー 5時30分
関越道に乗り、尾瀬岩倉スキー場を目指す
スキー場リンク ⇒ https://www.oze-iwakura.co.jp/ski/ 天気 ⇒ https://weathernews.jp/s/ski/spot/34207/
21(土)滑降後、前回同様「尾瀬戸倉温泉 ふきあげ」に宿泊 宿HP ⇒ http://green.candypop.jp/fukiage/
宿、ご主人からのアドバイスもあり、宿との直予約での旅割設定としました。じゃらんの既存予約内容(単価、部屋割)が継承され、2割引き、かつ、クーポンGETになりました。
(9,900円+入湯税150円)✖4名✖0.8=32,160円 愛郷ぐんま全国割群馬県地域限定旅行クーポン:4,000円相当、地域限定クーポン券を配布。
申し込んだじゃらんプラン名 ♪♪ホワイトワールド尾瀬岩鞍に行こう♪♪ 食事:朝・ 夕あり
アメニティー情報 ⇒ リンク 温泉、料理、施設の口コミ良し
翌22日(日) 道の駅等で買い物程度の立ち寄りで、帰京、解散
宿名:尾瀬戸倉温泉 展望の湯 ふきあげ 電話番号:0278-58-7037 所在地:〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉620チェックイン日時:2023年01月21日(土)17:00 宿泊日数:1泊
部屋タイプ:和室 洗面台・トイレ(ウォシュレット)付き 部屋数:2室
キャンセル規定: 10日~6日前:宿泊料金の10% 5日~2日前:宿泊料金の30% 1日前:宿泊料金の50% 当日:宿泊料金の100% 無連絡キャンセル:宿泊料金の100%
片道165キロ リッター10キロ、160円計算 2,640円+高速代2,630円(ETC割引)=5,270円 往復 10,540円