「子宮癌・卵巣癌手紙」
匿名希望45歳2014年11月28日
匿名希望45歳2014年11月28日
拝啓
穏やかな小春日和が続いております。皆様におかれましてはますますご清祥のことと存じます。松本先生にはいつもお世話になっております。このたびは、通院しておうかがいしなければいけないことですが、書面にて失礼いたします。
おかげさまで9月に血液も正常にもどったと先生からうかがっておどろきと うれしさをかみしめながら毎日幸せに暮らしております。
去年の6月に再発し、ここまで自分の病気が早く治るなんて(治ること自体)夢にも思っていませんでした。松本先生には心身ともに治していただいたこと、感謝の念に堪えません。ありがとうございます。お会いしてからというもの、つらかった私の生き方が本当に良い方向へ進んでいます。最近はこれからのことを考える余裕も出てきました。そこで気になっていることと、松本先生にお話ししそびれていることを相談させてください。知識なく書いているので、失礼な文でしたら申し訳ありません。大きく分けると3つです。
小さくなった腫瘍のこと(再発の不安)
腫瘍マーカーのこと
仕事復帰にあたって
実は今年の春、家族の強い希望で(夫以外の)地元の大学病院を受診しました。担当医は腹部をみて「考えられない!!」と驚かれていました。その時、エコーと採血検査をしました。だいぶ小さくなっているとのことで「手術でとりますか?」「MRIは?」と言われましたが「いいえ」で帰宅しました。松本先生に出会う前、手術でお世話になりましたが、漢方や免疫のことを相談しても「抗ガン剤と手術しか治療法はない」とのことだったので、これまでのことは話してません。放射線をしたところまでは知っていますが、ききめはないとの解答でした。おかしな話なのですが、この経緯で家族は安心?し、松本先生を信じて頼っている私達夫婦をやっと分かってもらえたように感じました。親身になって頼れる先生の存在と自分を信じる心が病気を治す一番大事なことなのになぁと声を大にして言いたいです。松本先生に教わったことですよね。身をもって体験し、私の中の自信につながっています。
半年前にくらべ、体は楽になり、長く動けるようになりました。長時間作業したり、重い物をしばらく持つと、お腹に にぶい痛みがあるのと排便時、違和感があるので、まだ腫瘍か何かあるんだろうなと思っています。再発前、にぶい痛みがあったので神経質になっているのかもしれません。血液検査のことも数値が下がってうれしいのですが、術後大丈夫と言われ半年後、再発と言われたこともあって怖いんです。今の生活を続けていけば心配ないし血液検査を定期的に受けて行けば安心やなと思います。と自分に言い聞かせているのですが、これまでのことを考えると、にぶい痛みを感じる度に不安になるのと、その後1,2日体がだるいので、仕事復帰に躊躇しています。
腫瘍のことですが、腹痛から再発だと言われた時は10cm位あり、一番つらい状態は腹壁近くまで大きくなっていました(去年8月)
去年 10月 放射線(近藤先生も治らないけど、大きくなるのをとめられるかもとのことでした)
11月 松本漢方クリニック 漢方、ヘルペス薬、お灸はじめる
今年 1月 体調に変化 腹部小さくなる
3月 地元病院 エコーで8㎝位に
9月 松本漢方クリニック 血液検査 数値正常に!!
ここまで劇的に良くなったのは松本先生に診てもらって、この治療が最適だったんだ(漢方、ヘルペス薬、お灸)と強く思います。本当にありがとうございました。
話がもどるのですが、私の体は正常値になっていると思います。松本先生に出会ってから、あの時、人はこういうこと言いたかったのかな、こうしてたら良かったんだなとかいろいろ違う面を前向きに考えることができるようになりました。自分のダメな部分、おそれている部分、すべて正直に伝えられる先生の存在が本当にありがたいです。あのまま抗ガン剤をうけていたら、私はどうなっていたか、抱えきれない不安を持ったまま、まだいるのではと怖くなります。松本先生に出会う前の人生はまさにそうでした。新しい人生を開いてくださったことを本当に感謝しております。自分らしく自分にも周囲にもいてくれてよかったと思える人になっていけるよう歩んでいこうと思います。そして私のことを理解してくれた主人にも感謝しています。松本先生には心身ともに良い方向へ導いていただいたことを感謝いたします。ありがとうございました。
師走に向けて諸事、ご多用のことと存じますが、ご返事たまわりたく、お待ちいたしております。近日中にお電話します。その時、口頭でもかまいません。お忙しいところ、よろしくお願いします。末筆ながらご自愛のほどお祈り申し上げます。
敬具