投稿日: Apr 09, 2017 5:34:22 PM
幼保連携型認定こども園教育・保育要領、幼稚園教育要領、保育所保育指針が平成28年度末に告示され、関係省庁のウェブサイトから入手可能となりました。下にそれぞれのURLを示します。
環境を整えて遊びを通じて学びを促すという原則に変わりはありませんが、3つの施設がともに質の高い「幼児教育」を求められることが一層明確にされ、保育所やこども園での乳児保育の教育としての側面が明示され、幼児期の終わりまでに身につけさせたい3つの資質・能力や育ってほしい10の姿が、小学校以降の教育との連続性を踏まえて明確に整理され、カリキュラムマネジメントによってそうした「主体的・対話的で深い学び」が進められるよう提案されています。
平成29年度を周知期間として、平成30年度から適用されます。
【幼保連携型認定こども園教育・保育要領】http://www8.cao.go.jp/shoushi/kodomoen/index.html
【幼稚園教育要領】http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1384661.htm
【保育所保育指針】http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/hoiku/index.html
の5)保育所保育指針関係
(執筆:矢藤誠慈郎,2017年4月4日)