はじめは、海外の発達心理学研究のレビュー(ハンドブック)である"The Oxford Handbook of Developmental Psychology" のVol.1を取り上げます。本書のうち、「発達研究勉強会」で取り上げた章についてご紹介いたします。(すべての章をカバーしておりませんので、あらかじめご了承ください。)
各原稿は、「発達研究勉強会」において、毎月担当者が発表したレジュメを元に、保育Labの研究情報担当の白川佳子と伊藤理絵が要約および編集したものです。要約の最後に、レジュメを担当なさった方のお名前と発表実施日を記載しております。
「発達研究勉強会」について
白梅学園大学大学院博士課程・後期授業『保育実践研究演習』(平成25年度後期) が前身となったもので、海外の発達心理学研究について知識を深めると同時に、ディスカッションを通して学び合う勉強会です。白梅学園大学の無藤隆先生に本研究会のアドバイザーをお願いしております。
第7章 性と性差 ― Sex and Sex Differences (Melissa Hines)
この章は、生物学的な性(sex)に焦点が当てられています。社会文化的な性であるジェンダー(gender)に関する章(vol.2. chapter14)と併せて読むことで、自分がこれまで抱いていた「男らしさ/女らしさ」に関するイメージが変わるかもしれません。・・・(続きを読む)
第11章 聴覚と音楽の発達 ― Auditory and Musical Development (Laurel J. Trainor & Chao He)
幼い子どもたちとやり取りする際、歌を通じてコミュニケーションをとることは、世界中で見られる現象だと言われています。聴覚系は、会話や音楽を通して人と人とがコミュニケーションを行うための基盤であり、人間の発達の多くの側面と関連しています。・・・(続きを読む)
第27章 知能の歴史:発達心理学の新しい視点 - The History of Intelligence: New Spectacles for Developmental Psychology (James R. Flynn and Clancy Bair)
本章の著書の一人であるジェイムス・フリン氏は、人類の知能指数(IQ)の得点が過去100年に渡って上昇し続けているという「フリン効果」を提唱した人物として広く知られています。古くから知能研究では、一卵性双生児の知能の相関が非常に高いという研究結果から遺伝の影響が非常に強いと言われてきました。・・・(続きを読む)
第28章 想像力 ― Imagination (Marjorie Taylor)
想像性の研究は、人間の思考を理解しようとする近年の研究動向の中で中心的な役割を果たしているとみなされるようになってきました。つまり、心理学において、「想像力」が現実の理解と表裏一体に繋がったものであるとする見解が主流となってきたからです。・・・(続きを読む)
第29章 道徳性発達: 社会的領域理論の観点から - Moral Development: The Social Domain Theory View (J.G. Smetana)
この章では、道徳性の発達について社会的領域理論からまとめています。著者のSmetanaは社会的領域理論の著名な研究者です。社会的領域理論では、道徳的な判断や行動の基盤となる社会的認知の領域を「道徳(場面例:いじめ,殺人,緊急場面での援助)」「慣習(場面例:挨拶,宗教儀式,マナー,校則)」・・・(続きを読む)
1. Developmental Psychology: A New Synthesis. Philip David Zelazo
2. History of Research in Developmental Psychology. W. Andrew Collins and Willard W. Hartup
3. Research Design and Methods: Towards a Cumulative Developmental Science. J. Steven Reznick
4. Biological Development: Theoretical Approaches, Techniques, and Key Findings. Robert Lickliter
5. Behavioral Genetics, Genetics, and Epigenetics. David Moore
6. Postnatal Brain Development. Julie C. Markant and Kathleen M. Thomas
7. Sex and Sex Differences. Melissa Hines
8. Sensitive Periods in Visual Development. Daphne Maurer and Terri L. Lewis
9. Perceptual-motor Relations in Obvious and Non-obvious Domains: A History and Review. Mark A. Schmuckler
10. Visual Development. Janette Atkinson and Oliver Braddick
11. Auditory and Musical Development. Laurel J Trainor and Chao He
12. Development of Face Processing Ability in Childhood. Kang Lee, Paul C. Quinn, Olivier Pascalis, and Alan Slater
13. Object Perception. Scott P. Johnson
14. The Development of Reaching Actions. Geert Savelsbergh, John van der Kamp, and Margot van Wersmerskerken
15. The Road to Walking: What Learning to Walk Tells Us About Development. Karen E. Adolph and Scott Robinson
16. Cognitive Development: On Overview. David F. Bjorklund
17. Computational Models in Developmental Psychology. Thomas R. Shultz
18. Memory. Patricia J. Bauer
19. Concepts in Development. Susan A. Gelman
20. Spatial Development. Nora S. Newcombe, David H. Uttal, and Megan Sauter
21. Categorization. David H. Rakison and Chris A. Lawson
22. Causality. Alison Gopnik
23. Imitation: Social, Cognitive, and Theoretical Perspectives. Andrew N. Meltzoff and Rebecca A. Williamson
24. Development of Attentional Networks. M. Rosario Rueda and Michael I. Posner
25. Executive Function. Stephanie M. Carlson, Philip David Zelazo, and Susan Faja
26. Reasoning. Deanna Kuhn
27. The History of Intelligence: New Spectacles for Developmental Psychology. James R. Flynn and Clancy Blair
28. Imagination. Marjorie Taylor
29. Moral Development: The Social Domain Theory View. Judith G. Smetana
30. From Coo to Code: A Brief Story of Language Development. Julia Parish-Morris, Roberta Michnick Golinkoff, and Kathryn Hirsh-Pasek
31. Speech Perception in Infancy: A Foundation for Language Acquisition. Janet F. Werker and Judit Gervain
32. Syntax Acquisition. Jill de Villiers and Peter de Villiers
33. Gesture's Role in Learning and Development. Susan Goldin-Meadow and Martha W. Alibali
34. Symbols and Symbolic Thought. Tara Callaghan