2025年6月、福岡県朝倉郡筑前町を訪ねました。戦時下、ここに、東洋一と言われた陸軍大刀洗飛行場があったのです。その飛行場滑走路跡が、残されています。それは2本あり、副滑走路30mx1600m、東側が主要滑走路主滑走路 50mx1800mです。案内板もあり、当時の様子を伝えてくれています。
それは、重爆特攻隊が出撃でいる規模でした。副滑走路は、農業用道路に、正滑走路は、生活道路へと転用され、現在も活躍しています。ここから、多くの若者が、飛び立っていったのです。
案内板
正滑走路
副滑走路
当時の写真
関連地図