2024年4月、佐伯市を訪ねました。ここには、陸軍・豊予要塞の鶴御崎砲台が置かれていました。豊予要塞とは敵の戦艦の瀬戸内海への侵入を防ぐものです。戦時下、瀬戸内地方には軍艦を製造する拠点があったのです。山中、崖面に4か所の砲台跡を確認しました。その兵舎跡が残されています。また、水場や貯蔵庫、防空壕、井戸なども残されています。
兵舎跡
入口
瓦
門
かまど
井戸跡
井戸
井戸と私
内部
水場・貯蔵庫跡
水場
水場と私
貯蔵庫塀
案内板
防空壕
関連地図