2022年4月、大分市仲西町の白鳥神社を訪ねました。JR高城駅から東に500mのところです。戦時下、高城駅付近には海軍工場(第12海軍航空廠)がありました。高城発動機工場です。また海軍航空隊もありました。迫りくる米軍の空襲に備え、軍事施設の分散をはかり、たくさんの地下壕が造られました。その一部が白鳥神社に残されています。航空隊の無線基地です。約3mの正方形かまぼこ型の施設で、現在は入口がふさがれています(安全措置)。周囲の樹々にアンテナ線が張られていたそうです。また、内部はU字のトンネルで、他の出口があったそうです。10人くらいの通信兵がいたそうです。
関連資料
白鳥神社
受信室壕
受信室壕
受信室壕
受信室壕
防衛庁の境界碑
山すその壕
神社石段
関連地図
関連