別府市の戦跡の声を聴く
大分県別府市内の戦争遺跡を訪ねました
大分県別府市内の戦争遺跡を訪ねました
大分県別府市内の戦跡(戦争遺跡・遺構・関連碑)一覧表。*印は動画もあります。
古くからの温泉地別府。戦時下においても、その特性が軍部により期待されました。たとえば、毒ガス被害に温泉が効果ありとされたのです。陸海軍の病院が造られもしました。また九州帝国大学の付設機関として温泉遅漏研究所(温研)がありました。温研は昭和6年開設、7年(1932年)事業開始です。昭和7年は五・一五事件が起きた年でもあります。ちなみに現在の城島後楽園では、鐘紡という会社が羊の放牧をしていました。その羊が動物実験に使われたということです。
別府市の戦跡 動画一覧(youtube)
海軍・陸軍病院、治療研究所関連
防空壕関連
戦争関連碑・関連物・その他