2021年10月、大分県姫島村を訪ねました。この島にも日露戦の碑が残されています。日露戦役凱旋記念碑です。この島から日露戦に出ていった兵士のための碑です。大帯(おおたらし)八幡社の境内に建立されたものです。八幡社は戦いの神。また、この神社は安産にもご利益があるそうです。日露戦の勝利に沸き立つ村民の様子がうかがわれます。揮毫した野津道貫 元帥は同じ九州の鹿児島出身です。
関連資料
大帯神社
大帯神社
大帯神社
日露戦役凱旋記念碑
案内板
鳥居
大帯神社
日露戦役凱旋記念碑
日露戦役凱旋記念碑
日露戦役凱旋記念碑
日露戦役凱旋記念碑
野津道貫 元帥
関連地図
国土地理院地図より
googlemapより
姫島関連
アサギマダラ
アサギマダラ
案内板
特産
車エビ
タコと車エビ天丼