2021年7月 大分県臼杵市を訪ねました。臼杵市の東神野の・熊野神社に防空壕の一部が残されているのです。それは大樹イチイガシのうろを利用し地下に掘ったものです。現在はかなりの部分で埋め戻されていますが、うろの部分ははっきりと判別できます。小さな山間集落の人々は熊野神社へ祈りを込め、この壕に逃げ込んだと思われます。
関連資料
臼杵
熊野神社の鳥居
イチイガシ
内側から外
内部の様子
関連地図
関連動画