日露戦役記念碑
大分県由布市の戦跡
大分県由布市の戦跡
2021年6月 大分県由布市を訪ねました。大分県といえばおサルの高崎山を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?高崎山の中腹には銭瓶(ぜにがめ)峠と呼ばれる場所があります。かつては、由布、大分、別府、挾間を分ける交通の要所だった峠です。余談になりますが、ここにたたくと金属音のする岩石「銭瓶石」があります。由布のほうへ進むと、由布川があります。ここに、赤野という地区があり、日露戦争の石碑(日露戦役記念碑)が残されているのです。碑文には由布川村から戦地に赴いた人の氏名が書かれています。日露戦ですから碑文も読むのが難しくなっていますが、このように、戦争の歴史を知る手掛かりが残されていることは、大変に貴重だと思います。
関連資料