2025年6月、福岡県三井郡大刀洗町の大刀洗公園を訪ねました。大刀洗という地名は、筑後川の戦い(南北朝の戦い)で、南朝側の武将であった菊池武光が血の付いた太刀を川で洗った、という故事により、付けられました。大刀洗川をはさんで、この公園はあります。4.5haの広大な公園で、遊具などもあり、多くの人が楽しんでいます。ここに、菊池武光の像がありますが、多くの弾痕が残っています。それは、昭和20年(1945)の空襲の時の傷です。
像
台座
弾痕
案内板
関連地図