関アジ 関サバなど海の幸で知られる佐賀関。戦時下、ここは要塞と称されていました。敵艦の侵入を防ぐための「豊予要塞」構想です。佐賀関にも関崎砲台が築かれました。1920年に造られた砲台は1945年の終戦を迎えるまで、九州と四国の入口をにらむ豊予要塞の一つとして使われていたのです。その砲台跡を訪ねました。