関アジ、関サバなどのブランド魚で知られる豊後水道。大分県と愛媛県の間を流れています。もっとも狭くなった部分を豊予海峡と呼びます。豊は大分県の昔名「豊後」、予は愛媛県の昔名「伊予」からとられたものです。この海峡を要塞化することによって、防御しようという構想の下、各所に砲台が建設されました。いわゆる豊予要塞です。その司令部が佐賀関に設けられ、司令官官舎が残されています。
関連資料
googlemap
官舎
境界碑
佐賀関
官舎
官舎
官舎
官舎
国土地理院地図
国土地理院地図
官舎
官舎
官舎
深く静かに潜航せよ