スコットランド民謡「螢の光」歌詞比較

「螢(ほたる)」(1881年, 1895年改訂, 1905年改訂)

「螢(ほたる)の光(ひかり)」

稲垣千頴(いながき ちかい, 1845-1913)作詞、蘇格蘭(スコットランド)民謡

http://www.youtube.com/watch?v=B_1XKpQ9kgQ

http://www.youtube.com/watch?v=PUOLyGdyXgY

[歌詞開始]

一、

螢(ほたる)の光(ひかり)、窓(まど)の雪(ゆき)、

書(ふみ)讀()む月日(つきひ)、重(かさ)ねつゝ、

何時(いつ)しか年(とし)も、すぎの戸()を、

開()けてぞ今朝(けさ)は、別(わか)れ行()く。

二、

止()まるも行()くも、限(かぎ)りとて、

互(かたみ)に思(おも)ふ、千萬(ちよろづ)の、

心(こゝろ)の端(はし)を、一言(ひとこと)に、

幸(さき)くと許(ばか)り、歌(うと)ふなり。

三、

筑紫(つくし)の極(きは)み、陸(みち)の奥(おく)、

海山(うみやま)遠(とほ)く、隔(へだ)つとも、

其()の眞心(まごゝろ)は、隔(へだ)て無()く、

一(ひと)つに尽()くせ、國(くに)の爲(ため)。

(間奏)

四、

千島(ちしま)の奥(おく)も、沖縄(おきなは)も、(1875年の樺太・千島交換条約と1879年の琉球処分を経ている明治十四年=1881年版)

千島(ちしま)の奥(おく)も、臺灣(たいわん)も、(日淸戰爭での戦勝と下關條約を経ている明治廿八年=1895年版)

臺灣(たいわん)の果()ても、樺太(からふと)も、(日露戰爭での戦勝とポーツマス條約を経ている明治卅八年=1905年版

八洲(やしま)の内(うち)の、護(まも)りなり、

至(いた)らん國(くに)に、勲(いさを)しく、

努(つと)めよ我()が背()、恙(つゝが)無()く。

ユージーン・コスマン(Eugene Cosman or Eugene Cossmann: レコード盤によって二通りの綴り)こと、古関裕而(こせき ゆうじ, 1909-89)=本名 古關勇治(こせき ゆうじ, 1909-89)編曲「別れのワルツ」(“Farewell Waltz”, 1956)

https://www.youtube.com/watch?v=lgbkW3reRrs

https://www.youtube.com/watch?v=EgmxcF3zXHc

https://www.youtube.com/watch?v=PLYibtGj108

旧大韓民國國歌「愛國歌(Aegukga)」は、非合法地下組織時代の1919年から独立後3年を経た1948年まで蘇格蘭(スコットランド)民謡の「古き昔」、邦題「蛍の光」の旋律を盗用していた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/愛国歌_(大韓民国)

https://www.youtube.com/watch?v=2JWFGJM7Nig (歌詞なし)

https://www.youtube.com/watch?v=IKxczNaIWaQ (歌詞付き)

[歌詞開始]

朝鮮語歌詞ローマ字転写

Donghae mulgwa Baekdusani mareugo daltorok

Haneunimi bouhasa urinara manse.

Mugunghwa samcheonlli hwaryeogangsan

Daehansaram daehaneuro giri bojeonhase.

英訳(訳者不詳)

Until the day when the East Sea’s waters and Mount Baekdu are dry and worn away,

東海(トンヘ)の水と白頭山(ペクトゥサン)が乾いて擦り切れようと

God will protect and preserve our nation for good.

神が守り保護する我が国(ウリナラ)万歳(マンセー)。

Three thousand Li of splendid rivers and mountains, filled with Roses of Sharon;

ムクゲの花に満ちた三千里もの華麗なる山河

Great Korean People, stay true to the Great Korean way.

大韓人よ、大韓のやり方に忠実であれ。

(英語からの重訳: 原田俊明)

スコットランドの原曲

“Auld Lang Syne” (1788)

「古き昔(オールド・ラング・サイン)」

by Robert Burns (1759-96)

バーンズ作詞

https://www.youtube.com/watch?v=acxnmaVTlZA

[歌詞開始]

Should auld acquaintance be forgot,

旧友は忘れられ、

And never brought to mind?

もう心に戻って来ないものなのだろうか。

Should auld acquaintance be forgot,

旧友は忘れられるのだろうか。

And (days of) auld lang syne!

そして古き昔!

CHORUS:

[サビ]

For auld lang syne, my jo (= dear),

友よ、古き昔のために、

For auld lang syne,

古き昔のために、

We’ll tak a cup o’ kindness yet

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

For (days of) auld lang syne.

古き昔のために。

And surely ye’ll be your pint-stowp!

そしてきっと君は自分で一杯注文するよね!

and surely I’ll be mine!

そして僕も自分で一杯注文するよ!

And we’ll tak a cup o’ kindness yet,

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

for auld lang syne.

古き昔のために。

CHORUS:

[サビ]

For auld lang syne, my jo (= dear),

友よ、古き昔のために、

For auld lang syne,

古き昔のために、

We’ll tak a cup o’ kindness yet

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

For (days of) auld lang syne.

古き昔のために。

We twa hae run about the braes,

僕らはよく二人で丘を駆け巡って

and pu’d the gowans fine;

雛菊(ひなぎく)の花を摘んだものさ。

But we’ve wander’d mony a weary fit,

足がくたくたになるまでよく歩いたよね

sin’ auld lang syne. [since days of auld lang syne.]

古い昔のこと。

CHORUS:

[サビ]

For auld lang syne, my jo (= dear),

友よ、古き昔のために、

For auld lang syne,

古き昔のために、

We’ll tak a cup o’ kindness yet

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

For (days of) auld lang syne.

古き昔のために。

We twa hae paidl’d i’ the burn,

僕らはよく二人で小川で船を漕いだものだね、

frae morning sun till dine;

朝に日が出てから夕食の時間まで。

But seas between us braid hae roar’d

でも僕らを遠く隔てる海が唸っているよ

sin’ auld lang syne. [since days of auld lang syne.]

古い昔の日々からね。

CHORUS:

[サビ]

For auld lang syne, my jo (= dear),

友よ、古き昔のために、

For auld lang syne,

古き昔のために、

We’ll tak a cup o’ kindness yet

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

For (days of) auld lang syne.

古き昔のために。

And there’s a hand, my trusty fiere!

そして今ここに我が親友の手がある!

and gie’s a hand o’ thine!

手を握らせてくれ!

And we’ll tak a right gude-willy waught,

僕らは良き友情の杯を飲み干す

for auld lang syne.

古き昔のために。

CHORUS:

[サビ]

For auld lang syne, my jo (= dear),

友よ、古き昔のために、

For auld lang syne,

古き昔のために、

We’ll tak a cup o’ kindness yet

親愛のこの一杯をこれから飲み干そうよ、

For (days of) auld lang syne.

古き昔のために。

(日本語訳: 原田俊明)

【参考記事】

欧州議会、英EU離脱案を承認 議員らが惜別の大合唱

フランス通信社(Agence France-Presse)日本語版

2020年1月30日(木) 6:32

発信地:ブリュッセル/ベルギー

https://www.afpbb.com/articles/-/3265796

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000004-jij_afp-int (リンク切れ)

欧州議会(European Parliament)は29日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)協定案を承認した。議場では議員らが別れの歌を合唱するなど、感情的な光景が繰り広げられた。

英国は、時にぎこちない状態に陥りながらも、半世紀にわたりEUの一員としての立場を維持。直近の約3年間は緊迫した離脱協議を続けてきたが、ベルギー時間の31日午前0時(日本時間2月1日午前8時)、ついにEUを離脱することとなる。

欧州議会の議員らは賛成621、反対49で離脱協定案を承認。英国は今後、EUの各組織から離脱するものの、今年末までの移行期間中はEUの規則の大半に従うことになる。

投票後、議員らは、別れの曲であるスコットランド民謡「オールド・ラング・サイン(Auld Lang Syne)」(日本では「蛍の光」として知られる)を合唱した。

(改行・後略)

[動画集]

https://www.theguardian.com/politics/video/2020/jan/29/meps-sing-auld-lang-syne-after-approving-brexit-deal-video

https://www.youtube.com/watch?v=uA8TaMpC-R4

https://www.youtube.com/watch?v=1vZS1HxzNGw

https://www.youtube.com/watch?v=uoNUBqXRvbY