ウォルトンによる名曲集(参考として同時代の日本人作品)

Famous music by

Sir William Walton (1902-83)

https://en.wikipedia.org/wiki/William_Walton

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィリアム・ウォルトン

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_compositions_by_William_Walton

Belshazzar's Feast, cantata (1931)

カンタータ『ベルシャザールの饗宴』(昭和六年)

https://en.wikipedia.org/wiki/Belshazzar's_Feast_(Walton)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ベルシャザールの饗宴

尾高忠明指揮BBCウェールズ国立響&合唱団のプロムズ・ライブの様子(2012年=平成廿四年8月)、作曲者のインタビュー付(楽曲は2:26開始)

https://www.youtube.com/watch?v=5S7By7pDjJ4

“Crown Imperial” Coronation March for George VI (1937)

国王ジョージ六世のための戴冠式行進曲「帝王の冠(らウン・イムピーりオゥ)」(昭和十二年)

https://en.wikipedia.org/wiki/Crown_Imperial_(march)

https://ja.wikipedia.org/wiki/王冠_(戴冠行進曲)

https://zh.wikipedia.org/wiki/帝王的冠冕

1937年5月12日(水)の国王ジョージ六世の戴冠式のために作曲されたが、1953年6月2日(火)の女王エリザベス二世の戴冠式でも、そして2011年4月29日(金)のウィリアム王子とキャサリン・ミドルトン嬢(現在のケイムブリヂ公爵夫人)の婚礼でも再演されるほどの人気曲。

A. ボウルト指揮BBC響で前奏部分のみ(1977年=昭和五十二年、戴冠式から四十年後のステレオ再音源)

https://www.youtube.com/watch?v=ZjKTXY8qtmo

作曲者ウォルトン自身の指揮するフィルハーモニア管(録音年代不明のステレオ音源)

https://www.youtube.com/watch?v=gL8gAFHsBA4

2011年4月29日(金)、ロイヤル・ウェディングの動画の終盤、新郎新婦がウェストミンスター寺院を退場する場面でロンドン室内楽団がこの人気曲を演奏

https://www.youtube.com/watch?v=schQZY3QjCw(2:04'30から戴冠式行進曲)

https://www.youtube.com/watch?v=zsKWQBjtLmE (リンク切れ)

(参考)

瀨戸口藤吉(せとぐち とうきち, 1868-1941)作曲

「愛國行進曲」(1937年=昭和十二年=皇紀二千五百九十七年)

“Patriotic March” (1937)

森川幸雄(もりかわ ゆきお or さちお?, 生歿年不詳)原詩

審査員一同(乘杉嘉壽、片岡直道、穗積重遠、佐佐木信綱、河合酔茗、北原白秋、島崎藤村)で改變

https://ja.wikipedia.org/wiki/愛国行進曲

昭和十八年=1943年、藤原義江、瀧田菊江の歌唱で帝國劇場(在東京市麹町區、現東京都千代田区)にて収錄された「音樂大進軍」(指揮者・樂團不詳)

https://www.youtube.com/watch?v=xI8qUQ5fOFo

大澤壽人(おおざは ひさと; Hisato Ohzawa, 1906-53)作曲

ピアノ協奏曲第三番「神風」(1938年=昭和十三年)

Piano Concerto No.3, “Kamikaze”, or “Divine Wind” (1938)

https://www.youtube.com/watch?v=Bp8h2TxXznA

山田耕筰(やまだ かうさく; Kósçak Yamada, 1886-1965)作曲

交響詩「神風」(1940年=昭和十五年=皇紀二千六百年)

Symphonic Poem, “Kamikaze”, or “Divine Wind” (1940)

リス指揮ウラル・フィル(録音年不詳)

https://www.youtube.com/watch?v=sGZ3imSOiEU

山田耕筰(やまだ かうさく; Kósçak Yamada, 1886-1965)作曲

「燃(も)ゆる大空(おほぞら)」(1940年=昭和十五年=皇紀二千六百年)

“The Burning Sky” (1940)

佐藤惣之助(さとう そうのすけ, 1890-1942)作詞

仁木他喜雄(にき たきお, 1901-58)編曲

戰時國策映畫 『燃ゆる大空』(1940年=昭和十五年=皇紀二千六百年公開)の主題歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/燃ゆる大空

https://www.youtube.com/watch?v=OjZ5DBlQyU0 (映画全篇)

https://www.youtube.com/watch?v=6Jh-u2R2yU4 (リンク切れ)

https://www.youtube.com/watch?v=vol-wIWESVs (リンク切れ)

https://www.youtube.com/watch?v=tc_yAHwM7zA (蓄音機上のレコード盤)

https://www.youtube.com/watch?v=o6_kHwiNjtY (リンク切れ)

原田喜一(はらだ きいち or よしかず?, 生歿年不詳)軍曹作曲(1~3番と5番)

岡野正幸(おかの まさゆき?, 生歿年不詳)軍曹作曲(4番のみ)

「加藤隼戰鬪隊」(1941年=昭和十六年=皇紀二千六百一年)

“Colonel Kato’s Falcon Squadron” (1941)

田中林平(たなか りんぺい or りんへい?, 生歿年不詳)准尉作詞

戰時國策映畫 『加藤隼戰鬪隊』(1944年公開=昭和十九年=皇紀二千六百四年)の主題歌

https://ja.wikipedia.org/wiki/加藤隼戦闘隊

https://www.youtube.com/watch?v=NjY30nuTaRo

https://www.youtube.com/watch?v=J_VddzVWjpI

古関裕而(こせき ゆうじ, 1909-89)、本名 古關勇治(こせき ゆうじ, 1909-89)作曲

「英國東洋艦隊潰滅」

高橋掬太郎(たかはし きくたらう, 1901-70)作詞

https://sites.google.com/site/xapaga/home/horobitari (歌詞)

https://www.youtube.com/watch?v=ZWPvNIz8KLo

“Spitfire Prelude and Fugue” from the film, The First of the Few (1942)

戰時國策映畫 『少数者の中の先頭の者たち』、邦題 『スピットファイア』から「スピットファイヤー前奏曲(プレリュード)と遁走曲(フーガ)」(昭和十七年)

https://en.wikipedia.org/wiki/The_First_of_the_Few

https://en.wikipedia.org/wiki/Spitfire_Prelude_and_Fugue

マシースン指揮ロンドン響による上記映画冒頭と最後(1942年6月のモノラル音源)

http://www.youtube.com/watch?v=0SD17Rv3lu8

作曲者ウォルトン自身の指揮するハレ管(1943年6月24日(木)のモノラル音源)

https://www.youtube.com/watch?v=LgJnVvsoUws

L. ストコフスキー指揮ニューヨーク・フィル(1949年2月6日(日)、カーネギーホールでのライブをモノラル音源で収録)

https://www.youtube.com/watch?v=NeA3oAOCUqo

指揮者・楽団不明(録音年代不明のステレオ音源)

https://www.youtube.com/watch?v=GVSm_f7bO8s

Prologue from the film, Henry V (1944)

映画『ヘンリー五世』から序幕(プロローグ)(昭和十九年)

https://en.wikipedia.org/wiki/Henry_V_(1944_film)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ヘンリィ五世

N. マリナー指揮、聖マーティン教会アカデミー(ステレオ音源、録音年不明)

https://www.youtube.com/watch?v=XH0JJIrs5lA

(参考)

日本戰時歌謠 「擊滅(げきめつ)行進曲(かうしんきよく) 征()けやロンドン」(昭和十八年=1943年6月發賣)

時雨音羽(しぐれ おとは, 1899-1980)作詞、出生時の氏名 池野音吉(いけの おときち)から改名して筆名を本名に

細川潤一(ほそかは じゆんいち; ほそかわ じゅんいち, 1913-91)、本名 淺川正躬(あさかは まさみ; あさかわ まさみ, 1913-91)作曲

永田絃次郎(ながた げんじらう; ながた げんじろう, 1909-85)、本名 金永吉(김영길; キム・ヨンギル; Kim Yeong-gil, 1909-85)と富士合唱團(ふじ がつしやぅだん; ふじ がっしょうだん)による歌唱

[動画]

https://www.youtube.com/watch?v=8nPL-jWKamI

[歌詞]

http://www.kget.jp/lyric/242072/征けやロンドン_永田絃次郎,+富士合唱団

松竹映畫 『米英(べいえい)擊滅(げきめつ)の歌(うた) 斯()くして我等(われら)は戰(たゝか)へり』挿入歌(昭和十九年=1944年)

野口米次郎(のぐち よねじらう; Yone Noguchi, 1875-1947)作詞

山田耕筰(やまだ かうさく; Kósçak Yamada, 1886-1965)作曲

[動画1]

藤原義江(ふじはら よしゑ, 1898-1976)歌唱=映画の一場面

https://www.youtube.com/watch?v=5RTggJpnAKs

[動画2]

伊藤久男(いとぅ ひさお, 1910-83)と波平曉男(なみひら あきお, 1915-83)歌唱=レコード錄音(昭和廿年=1945年1月販賣)

https://www.youtube.com/watch?v=tF39n4z7BkM

古関裕而(こせき ゆうじ, 1909-89)、本名 古關勇治(こせき ゆうじ, 1909-89)作曲

「スポーツショー行進曲」(1949年=昭和廿四年)

“Sports Show March” (1949) for NHK (Nippon Hōsō Kyōkai, or Japan Broadcasting Corporation)

野中図洋和指揮陸上自衛隊中央音楽隊

https://www.youtube.com/watch?v=U57An6MqZhw

黛敏郎(まゆずみ としろう, 1929-97)作曲

「スポーツ行進曲」(1953年=昭和廿八年)

“Sports March” (1953) for Nippon Television Network Corporation (NTV)

野中図洋和指揮陸上自衛隊中央音楽隊

https://www.youtube.com/watch?v=TxcNIGAUX30

“Orb and Sceptre” Coronation March for Elizabeth II (1953)

女王エリザベス二世のための戴冠式行進曲「十字架宝珠と王笏(オーブ・アンド・セプター)」(昭和廿八年)

https://en.wikipedia.org/wiki/Orb_and_Sceptre

https://ja.wikipedia.org/wiki/宝玉と勺杖

S. ロートン指揮バーベルスベルク独逸映画管(録音年不明ながら二十一世紀の録音・録画)

https://www.youtube.com/watch?v=gepz4ru4LhE

作曲者ウォルトン自身の指揮するフィルハーモニア管(1953年当時の草創期ステレオ音源)

https://www.youtube.com/watch?v=v6qjUdaDE_Q

(参考)

團伊玖磨(だん いくま, 1924-2001)作曲

「祝典行進曲」(1959年=昭和卅四年)

Grand March “Celebration” for wind orchestra (1959)

https://ja.wikipedia.org/wiki/祝典行進曲

福田滋指揮リベラ・ウインド・シンフォニー(2003年録音)

https://www.youtube.com/watch?v=ODv45qqipQY

秋山和慶指揮 Senzoku Special Wind World(2014年7月20日(日)ライブ収録)

https://www.youtube.com/watch?v=l14nOnFz9iU

昭和34年=1959年4月10日(金)の皇太子明仁親王(こうたいし あきひと しんのう; Crown Prince Akihito, b.1933)=後の平成天皇(Emperor Akihito, the Heisei Emperor, b.1933, 在位1989-)=更に後の上皇(Emperor Emeritus Akihito, b.1933)と日清製粉社長令嬢の正田美智子(しょうだ みちこ, b.1934)嬢=後の皇后(Empress Michiko, b.1934)=更に後の上皇后(Empress Emeritus Michiko, b.1934)の成婚を祝して作曲され、結婚の儀のパレードで沿道にて初演された。その後も昭和39年=1964年10月10日(土)の東京オリンピック開会式、平成2年=1990年11月12日(月)から15日(木)までの即位の礼の中の饗宴の儀(欧州の君主制国家の戴冠式に相当)、平成17年=2005年11月15日(火)の紀宮清子(のり の みや さやこ, b.1969)内親王(今上天皇の妹)=現在の黒田清子(くろだ さやこ, b.1969)女史と東京都職員の黒田慶樹(くろだ よしき, b.1965)氏の結婚式で演奏された。平成21年=2009年12月13日(日)に学習院創立百周年記念会館にて学習院OB管弦楽団「第60回記念定期演奏会並びに天皇陛下ご即位20年・天皇皇后両陛下ご成婚50年記念祝賀演奏会」でも演奏された。ここでは皇太子徳仁親王(こうたいし なるひと しんのう; Crown Prince Naruhito, b.1960)=現在の今上天皇(Emperor Naruhito, b.1960; 在位2019-)がヴィオラの首席奏者として参加し、天皇皇后両陛下(Their Imperial Majesties the Emperor and the Empress)=現在の上皇上皇后両陛下(Their Imperial Majesties the Emperor Emeritus and the Empress Emeritus)と雅子妃(まさこ ひ; Princess Masako, b.1963)=現在の皇后(Empress Masako, b.1963)が客席から鑑賞した。

Prelude from the film, Richard III (1955)

映画『リチャード三世』から前奏曲(プレリュード)(昭和卅年)

https://en.wikipedia.org/wiki/Richard_III_(1955_film)

https://ja.wikipedia.org/wiki/リチャード三世_(1955年の映画)

B. ハーマン指揮ナショナル・フィル(ステレオ音源、1970年代頃録音)

https://www.youtube.com/watch?v=6AQYcbyPfGk

March for A History of the English-Speaking Peoples (1959)

豪州放送協会製作予定(実現せず)『英語話者諸国民』のための行進曲(昭和卅四年)

https://en.wikipedia.org/wiki/A_History_of_the_English-Speaking_Peoples

P. ダニエル指揮イングランド北部フィルハーモニア(ステレオ音源、録音年不明)

https://www.youtube.com/watch?v=q035xnzcLsI

Gloria (1961)

グロリア(昭和卅六年)

P. ウィルコックス指揮フィルハーモニア管(1989年のデジタル録音)

https://www.youtube.com/watch?v=AG2LPzjQOrk

(参考)

團伊玖磨(だん いくま, 1924-2001)作曲

「新・祝典行進曲」(1993年=平成五年)

Grand March “The Royal Wedding” for wind orchestra (1992)

https://ja.wikipedia.org/wiki/新・祝典行進曲

團伊玖磨指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ(1992年または1993年録音、1993年4月リリース)

https://www.youtube.com/watch?v=rcir0KuF6kE

福田滋指揮リベラ・ウインド・シンフォニー(2003年録音)

https://www.youtube.com/watch?v=6vIM6wzyIto

大井剛史指揮 PRO WiND 023 (2019年1月5日(土) ライブ録音)

https://www.youtube.com/watch?v=RTBL53w_D1E

平成5年=1993年6月9日(金)の皇太子徳仁親王(こうたいし なるひと しんのう; Crown Prince Naruhito, b.1960)=後の今上天皇(Emperor Naruhito; the Reiwa Emperor, b.1960, 在位2019-)と外務省キャリア官僚の小和田雅子(おわだ まさこ, b.1963)嬢=後の皇后(Empress Masako, b.1963)の成婚を祝して作曲され、結婚の儀のパレードで沿道にて初演された。その後も令和元年=2019年11月10日(日)の祝賀御列(しゅくが おんれつ)の儀()=通称 即位パレード=欧州の君主制国家の戴冠式(たいかん しき)パレードに相当=で沿道にて演奏された。

宮内庁楽部指揮者 北原幸男(きたはら ゆきお, b.1957)作曲

奉祝行進曲「令和」(2019年=令和元年)

Celebration March “Reiwa” (2019)

https://www.youtube.com/watch?v=PrPqHrUD3a0 (0:29:50-0:32:30 of 1:05:55)

令和元年=2019年11月10日(日)に今上天皇(Emperor Naruhito; the Reiwa Emperor, b.1960, 在位2019-)の即位を祝う祝賀御列(しゅくが おんれつ)の儀()=通称 即位パレード=欧州の君主制国家の戴冠式(たいかん しき)パレードに相当=で沿道にて初演された。s