投稿日: Nov 24, 2011 4:33:36 AM
第8回邦楽いろは談義を、12月12日(月)開催します。
いろは談義の第8回のテーマは、「温泉学入門」です。
邦楽いろは談義で、なぜ温泉なの? いや、温泉学なのか?
と、不思議そうな顔をして、思案しているあなた!
実は、邦楽いろは談義と温泉は深い関わりがあります。
その関わりの深さについては、当日の談義でお確かめください。
さて、その第8回の12月いろは談義の日程です。
第8回邦楽いろは談義
開催日時:2011年12月12日(月) (10日(土)の日程を変更)
開始時刻:午後6時15分 ~ (約1時間の予定)
テーマ:温泉学入門
講 師:温泉ソムリエ、熊代利昭氏
会 場:「壺天」(こてん) 広島市中区大手町3ー3ー29
会場がわかりづらいため、集合場所に所定時刻に集合してください。
集合場所:ホテルサンルート、1階ロビー
集合時刻:18時9分
参加者がそろったところで、会場へ移動します。
いろは談義に引き続きで、同じ会場で忘年会をします。
忘年会だけ参加の人は、直接会場においでください。
かき舟「かなわ」の東正面のビル、ホテルサンルートの裏手です。
※ 忘年会:19時15分 ~ (~21時ごろの予定)
会 場:「壺天」(こてん) (邦楽いろは談義と同じ会場)
参加費:4500円(予定)