投稿日: Sep 30, 2020 7:21:19 AM
9.28Web理事会 (画像は修整しています)
◇◆ 9月理事会 ◆◇
==========
日 時 : 9月28日(月) 16時00分から (40分予定)
会 場 : 参加者各自の在宅場所(=Web上)
議 題:
一、第11期通常総会 提案事項の報告と総会日程
事業報告、事業計画、役員改選
二、そのほか
コロナ禍で延期していた9月理事会を、9月28日(月) Webミーティングで開催しました。
ZoomによるWebミーティング方式は、5月のいろは談義、8月の臨時理事会に続いて
3回目で、参加者はZoomミーティングへの接続の仕方も慣れているはずでしたが、
それがつまずきになりました。
前回スムーズに接続できた参加者に、トラブルが相次ぎました。
Webミーティングの回線は確かにつながっているのに、
カメラの映像(参加者の顔画面)が表示されなかったり、
画面には参加者の顔が出ているけれども、音声がでないなど、
参加者全員がそろって映像と発言会話ができる状態になりませんでした。
PCでの参加者は全員接続OKだったのですが、スマホ参加者がNGでした。
原因はスマホ端末の設定と操作に起因していると考えられたのですが、
スマホでの接続方法を的確に指示できる人材がいなかったので、ついに時間切れに。
前回のWebミーティングでは、制限時間を超えても接続が保持されていたのですが、
今回は、きっちり40分の制限時間がかかりました。
Webミーティング画面に残り時間10分からカウントダウン表示されて、
無情にもきっちり40分の制限時間でぷっつりと理事会は切れてしまいました。
やむを得ず、Web理事会は一時中断。
時間をおいて、参加者が再接続して再開となりました。
再開した理事会では、総会日程と会場などを決定しました、
接続トラブルが相次ぎ、参加者全員の完全接続での理事会に至りませんでしたので、
必要事項だけを決定し、議論すべき事柄は総会で深めることになりました。
第11期総会のお知らせ(理事会決定)
=================
1、Den10の会の第11期通常総会を、次の日程で開催します。
日程と会場
日時:10月12日(月) 午後4時30分 ~ 1:30予定
会場:ひと・まちプラザ 会議室C 南館4階
(広島市中区袋町6-36)
総会に提案する議案は、第10期の事業報告と活動計算書、
そして来期の活動予算書などの予定です。
提案議題
1)2020年度 事業報告及び活動計算書、および監査報告
①事業報告書
②活動計算書(決算報告)
貸借対照表、財産目録、活動計算書、付属明細書
③監査報告書
2)2021年度事業計画及び活動予算に関する件
➃事業計画書
⑤活動予算書
3)役員選任に関する件
①2年の任期が満了、改選期(定款 第13条)。
現理事の全員再任
以上の総会報告書は、総会提出をもって理事会にかえる。
2、来期以降の事業計画
1)コロナ禍での公演開催といろは談義の開催の方法は。
2)開催を延期した被爆75年(10期)公演の開催の可否。
3)Den10の会の中長期の事業計画