投稿日: Jun 24, 2011 2:53:5 AM
「着物しぐさと舞」をテーマに、Den10の会が着物のお店「ずいこ」とともにお送りする
第6回邦楽いろは談義 8月スペシャルは8月10日(水)です。
既報のとおり、8月の(第6回)邦楽いろは談義は、古澤侑峯さんがゲストに決まりました。
ゲストに決まるまでのいきさつは、こちらで。
「着物しぐさと舞」をテーマに、古澤流家元のお話しを聴きます。
お話とあわせて、舞体操の紹介をしていただきます。
舞体操は、伝統の舞をもとに健康のために考案された体操です。
着物を着た女性はなぜ美しく見えるのでしょうか?
京や大阪では、子供の時から着物を着たときのしぐさを身につけます。
身だしなみとしての舞、
美しい立ち振る舞いの着物しぐさ、
そして、たがいを思いやる心遣いなど、
着物しぐさと舞について、古澤侑峯が自在にお話しいたします。
さて、開催の日時はいつ? 会場はどこ?
日時:8月10日(水) 午後6時30分はじまり
開場は午後6時、終わり予定は午後8時 です。
会場は、広島市の中心部、広島市中区胡町4-24 クリタビル5階の
「粋楽」ホールです。(「ずいこ」姉妹店) 収容数58人
目印は、三越デパート。
三越のライオン前から広島駅方面へ78歩、東へ歩くとそこがクリタビル。
1階に着物のお店「ずいこ」が、5階に「粋楽」があります。
入場料は、五百円硬貨一枚をご用意ください。
第6回邦楽いろは談義 8月スペシャル版は、ワンコイン談義です。
着物のお店「ずいこ」のホームページでも、真夏の夜の夢ならぬ、
「ずいこ真夏の夜のイベント」」としてご案内をしていただいてます。
お問い合わせは、
Den10の会へメールで。
もしくは、着物のお店 「ずいこ」のお問い合わせページから。
入場申し込みは、
会場は入場者数に限りがあります。優先入場をご希望の方は、
氏名、人数、連絡先を書いて、Den10の会へメールで申し込みください。
(メールアドレスは、この頁の最下段にあります。)