投稿日: Jun 28, 2017 8:56:18 AM
アメリカ政府が」仕掛けた膨大な個人情報監視の仕組みと事実を暴いた
元CIA職員エドワード・スノーデンの半生を描く。衝撃の映画。
監督は、オリバー・ストーン。
これまでアメリカ政府や政治の腐敗、欺瞞、矛盾を痛烈に批判し、
アカデミー賞監督賞を2度受賞してきた。
主演は、ジョセフ・ゴードン=レヴィット。
スノーデン本人と見紛うほど瓜二つの風貌、声色、仕種をマスターしつつ、
ナイーヴな青年の心の機微を見事に演じ切った。(作品資料より)
主 催:広島映画サークル 第400回記念例会 で上映!!
■ 上映日: 2017年7月9日(日) 3回上映
■ 会 場: 広島県立美術館・地下講堂
■ 上映時間とミニ講座 :
第1回上映 入場開始、10:10 10:20上映開始 12:35終了
第2回上映 入場開始 12:40 13:00上映開始 15:15終了
ミニ講座 15:30~ 石口俊一弁護士のミニ講座
「スノーデン? 共謀罪? ソーだったのか」
第3回上映 16:00上映開始 18:15上映終了
■ 2017年日本公開 アメリカ映画 上映時間2h15m
監督:オリバー・ストーン
脚本:オリバー・ストーン/キーラン・フィッツジェラルド
出演:ジョセフ・ゴードン=レビット/シャイリーン・ウッドリー
メリッサ・レオ/ザッカリー・クイント/トム・ウイルキンソン
史上最大の内部告発劇の全貌に迫る問題作
■ ストーリー
2013年6月。それは、まさしく世界中に激震が走った瞬間だった。
イギリスのガーディアン紙が報じたスクープで、アメリカ政府が秘密裏に構築した
国際的な監視プログラムの存在が暴露されたのだ。
さらに驚くべきは、ガーディアン紙に大量の最高機密情報を提供した人物は、
NSA(米国国家安全保障局)の職員であり、ごく普通の29歳の若者だったこと。
匿名ではなく自らカメラの前に立ち、エドワード・スノーデンと名乗って素性を
明かしたその青年は、なぜ輝かしいキャリア、
恋人と築き上げた幸せな人生のすべてを捨ててまで重大な告発を決意したのか。
■ 広島映画サークルは、
ただ今、会員募集中です。入会されますと会費で鑑賞が出来ます。
■ 当日参加の方は 一般1,400円 シニア/大学生 1,200円 中学・高校生 1,000円です。
シニアは60歳以上の方です。
*但し記念例会やゲストを迎えた場合は上記の限りではありません。